Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

玉天と芝居

2016年05月15日 | 日記
富山の八尾の銘菓「玉天」。

だーりんのお気に入りのお菓子です。

マシュマロのような、卵焼きのような…
ふんわりメレンゲの優しい口当たりの和菓子です。

**************************

真っ青な空。ぽかぽか陽気。
絶好のお出かけ日和です。
久しぶりに玉天が食べたくなったので、だーりんと一緒に車でびゅーーーーーーんと八尾まで買いにいってきました。

我が家のぶんと、母屋のご両親のぶんと、私の実家の両親のぶんと、どさっと購入。

八尾でランチ。

ここは結婚前にだーりんに連れてきてもらったお店。
今回で2回目の訪問です。

分厚いステーキが、ローストビーフのようにカットされているのがこのお店の特徴。
柔らかくて実においしいお肉です。
久しぶりの「胡弓」のお肉、おいしかった~。

金沢に戻って、両家の両親宅に玉天をお届けして、午後からは演劇鑑賞。

この劇団は、私が20代の頃に4年ほど所属していた思い出の劇団です。
その後もお手伝いで何度か舞台に出たりしたけれど、今では、客席で観るだけになってしまいました。
久しぶりの舞台の雰囲気、やっぱり心地いい!
舞台に出ていた水屋箪笥、私がいた頃にも芝居で使っていたもの。
今も現役で舞台に登場していたので驚きました。
懐かしかった~。

芝居が終わった後は、スイーツで一息。
今年の初・かき氷でした。


一日たっぷり使って休日を楽しんだ気分。

リフレッシュして、また明日からがんばれそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする