Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

萩そぞろ歩き

2016年08月12日 | 旅行
萩へ行ったら、萩の町並みを眺めながらそぞろ歩きするのを楽しみにしていました。

白い壁の城下町。

どこを切り取っても絵になる町並みです。

どれだけ歩いたかわからないくらいに、たくさん歩きました。

あちらこちらで萩焼が売られています。
萩焼ってうすいピンクの焼き物、というイメージがありましたが、ごつごつしたものや、他にもいろんなタイプの萩焼があることを知りました。

私も萩焼のお抹茶茶碗をひとつ買いました。

このそぞろ歩きでも、しこたま蚊に刺されまくったわたし。

だーりんはひとつも刺されていないのに、全部わたしが引き受けた感じです

*********************************

暑い一日でした。
たくさん歩きました。

二日目の宿泊先は山口市。

かなり暑さでへろへろになっていたので、ここでパワーをつけねばと、山口の長萩和牛をいただいてきました。

焼肉のお供は「山口づくり」。


元気が出ました。

明日もたくさん、歩きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松下村塾と萩城

2016年08月12日 | 料理
旅行2日目は萩。

早朝に出発して、途中のPAでおにぎりゲット。

萩といえば、まずはここ。
松下村塾。

すりきれた畳を見ていると、たくさんの若者が座って学んでいる姿が浮かんできそうです。

昔の建物って、こんなふうにおトイレが外付けになっていて、渡り廊下のようにつながっていたそうです。

松陰神社。

それにしても、じりじりと刺すように照り付ける太陽。
暑いーーーーーーっ。

萩城跡にも行ってきました。

お城そのものの姿はなく、石垣とお堀だけが残っています。

お堀をのぞいてみたら鯉と一緒に、大量の…

うじゃうじゃ。。。。

なんだか上から見ていると、大量のゴキにも見えるような…(;^_^A
亀です。

中には志都岐山神社がありますが、ここで、ドリンクバーのごとく蚊に刺されまくったわたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする