SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

日帰り

2015-07-09 11:40:43 | 景色
私用で札幌まで日帰りしてきましたよ。


朝早かったのでおにぎり持って。




景色を眺めながらが好きなので今日は本を持っていません。

朝早い景色は好きです。通り過ぎる家を見て、これから朝ごはんかなとか

そろそろ畑仕事はじまるなぁとか、きれいな畑では草取りをしていたりして

いろんな景色が通り過ぎていきます。























新幹線の線路。



















駒ヶ岳がとってもきれいで

線路と湖面がすれすれなのでちょっと怖いけど。



この景色はいつみてもきれいです。



近くにこんなきれいなところがあって幸せですよ。













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り

2015-07-05 16:07:53 | 景色
近所でお祭りがありました。

焼き鳥があるからきてねって言われてたので行ってきましたよ。

小さな神社のお祭りなので町内会の方達が協力してやっています。

焼き鳥・わたあめ・かき氷・くじがありました。

子どもたちが御神輿をかついで行ったので帰ってからの楽しみのためなのでしょうどれも無料でした。

1本いただいてきましたよ。

あたたかいお祭りの風景ですね。

子どもたちも喜ぶことでしょう。


この神社はとてもご利益があるので年末には私もお参りしています。




今月末は隣町のお祭り。

カラオケ大会が盛り上がるので行ってこようと思っていますよ。



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館近郊

2015-05-06 16:06:06 | 景色
函館は空港・海・山が近くにあり食べ物もおいしい街です。

休みの日は人ごみを避けて楽しめるところもたくさんあるのです。


新緑の出てきた山は立体感があって、勢いがあり山桜もところどころに見えてきれいでした。












                         














赤い花のようなのはなんでしょう。













近くで見る風力発電は迫力あり。















                 













                 





あたたかい浜鍋を食べようと思ったら豚汁だった。














江差線がなくなり、その前に一度乗りたかったなーとここを通るたびに思います。

畑の中や山の中を走り鉄橋を渡る車窓はきれいだったでしょうね。









 工場らしい工場。



      ここの景色も好きですね。




3時間くらいの走りで盛りだくさんに楽しめた休日でした。







今日から通常営業しています。  連休も今日が最終日ですね。

今日はゆっくり休めますように。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の街歩き

2015-01-04 14:19:21 | 景色
明けましておめでとうございます。

今年もいつもと変わらず、自分たちらしく家具と向き合っていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。







雪がちらつくお正月でした。

今年のおせち料理は一人ずつの盛り付けでしたから、食べているときも片づけも楽だったので街歩きに行ってきました。

こんなにゆっくりしたお正月もめずらしかった。



今年が始まりました。

太陽の光も新しい感じがします。



ここは函館で一番狭い中心です。あっちの海とこっちの海が見えて同じ津軽海峡ですが、海の表情が違うんです。
















そして函館は神社や教会、お寺が狭い区画の中に建っています。













リースはクリスマスだけではなくお正月や特別な日やある意味を込めて飾られたりしています。

丸い形は永久に、という意味があるんですよ。

ずっと平和で幸せでいられるといいですね。
















高校へ入口。

上へ行くと男女共学で、下には昔女子高があり学生で賑やかでした。

坂道なので冬は足元がとても危険だった。


















小鳥の仕業ですね。

渡り鳥がこれからやってきていろんな木の芽を食べていくのでしょう。

桜だけはきれいに見たいものです。桜の芽は食べないでね。

















AM12時に、毎年お参りに行ってます。

年々参拝の人が増えています。

ご利益があるのでしょう。小さいけれど重みのある神社です。






ゆっくり街歩きできると新しい発見もあり、楽しいお正月休みでしたよ。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末が近くなると

2014-11-20 15:30:15 | 景色
まだ気が早いですが年末が近づいてくると慌ただしくなってきます。

大急ぎで往復してきました。











                







                





きれいな夕日が見られてよかった。まぶしかったけど・・。


道南はまだまだ暖かですね。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-10-01 14:07:10 | 景色
函館の駅前もだんだん変わってきています。



駅前にあった和光デパートは青函連絡船が運航していたころもありました。

随分古い写真にも写っていましたが、今は取り壊されてしまいました。

駅前もこれから変わっていくでしょう。

青空がでたり、雨がふったり天気も日々変わっています。

紅葉は道南方面は黄色くなってきていますが、赤色はまだまだの様子。

でもどんどん北へ行くときれいな紅葉が見られます。






突然の雨でガスがかかったり、雨が上がってお日様が見えると

きれいな虹が出てくれます。









いつの間にか虹がたくさん。






大きな窓一面の虹はまるで絵画のようでしたよ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月の終わりに

2014-08-30 14:33:17 | 景色
8月も今日で終わってしまいますね。

今日まで涼しく過ごせてよかったです。

このまま秋になって晴れの日が続いてくれると

秋晴れの気持ちのいい毎日を冬がくるまで長く楽しめるのですけどね。



函館の街の中もこれからどんどん変わってしまいそうですが

西部地区は昔からそんなに大きく変わっていなくてまだまだ昔を懐かしむことができます。

建物が取り壊され、新しい建物ができているけど坂道や小さな小道はそのままです。












太鼓橋も少し変わってしまいましたね。






今週末はグルメサーカスがあるようで、楽しみです。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベールに包まれて

2014-08-23 16:20:16 | 景色
湿度が高くて息苦しいです。

それもそのはず町全体が湿気のベールに包まれているみたいです。








天から降りてきた神秘のベールが街全体を覆いつくし・・・・

                       <次週に続く>。。 という感じです。





























神秘を見ていたらとってもおいしいものが作りたくなりました。

料理でもなんでも作っているときはワクワクして楽しいですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の配達

2014-08-08 10:43:16 | 景色
先日の雨の中の配達。

何とか小ぶりのところを通って無事に収めました。



峠は大雨の天気図だったのでどちらを通るか悩みどころでした。











函館は少し走ると海があったり、山の中だったり自然がまだたくさんあります。

空港も函館駅から車で30分もかからないくらいです。


とても便利のいいところだとつくづく思います。

山の幸もおいしいし、海の幸もお手頃価格で食べられる。

日本海も太平洋もみれるのです。

海の表情の違いがわかりますよ。とれる魚も季節によって違うのでしょうね。

そんなことを道中考えていましたよ。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張から戻りました。

2014-05-08 14:36:28 | 景色
昨日出張から戻りました。

お昼頃着いたので、お店を開けて出張で持ち帰った資料を整理したり

植物のお世話をしたりしていました。



道中、畑仕事が盛んでジャガイモの種イモを積んだトラックがあったり

私も小さな家庭菜園に野菜の苗を植えないとって思ったりしました。

     




店長と店の中のことで二人会議をして充実した日を過ごしていましたよ。



チューリップもきれいに咲いています。

              


薄いクリーム色のチューリップが好きですが

真っ赤もかわいい。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする