SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

お花

2014-06-30 13:35:10 | 小物
庭に咲いたラベンダーで作ってみました。

先日教えてもらって、丁度材料があったので挑戦。



でもね、見せてもらったのがもっと太くてかわいいの。

リボンもトウモロコシの葉を使ってナチュラルに結んでいた。

今朝摘んだのが乾燥したらもう一つ作れそう。

一つをもっと太くするか、もう一つ作るかどうしよう。

乾燥するまでに考えよう・・・。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然の色

2014-06-27 13:33:27 | スツール
変わりやすい天気で風邪ひきが増えているそうです。

咳がでるらしいですよ。

この時期は食欲も落ちやすいから梅干しお茶漬けが一番うれしいです。

欲をいえば、塩昆布と青唐辛子の三升漬けもほしいなー。


とにかく一生懸命食べて気候に左右されないようにしましょう。






前から気になっていた樹種でORIスツールが入荷しました。

気になっていたのですがなかなか見る機会がなく、来てビックリ!


         

              パープルハート


きれいなぶどう色です。

これがどんなふうに色変わりするのか楽しみです。

予定ではこんな感じだと思うのですけど。  ↓



ここまで色変わりするには結構な日数がかかるかと思います。

紫褐色になり、さらに年数がたつともっと黒くなるみたいです。



無垢材はそんな楽しみがあるからおもしろいですよね。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し物

2014-06-26 18:12:00 | 日記
最近、物を無くすことが多くて探し物で明け暮れます。

結局は出てくるんですが記憶をたどって動き回りとても疲れます。

今日無くしたものはこちら ↓



空っぽだとわかっているけど、所定の位置にないと気になって昼からずーっと仕事の合間に

探していました。

いつも使わないトートバックの中に入っていた。とにかくあってよかった。



レトロな財布ですね。

こちらもちょっとレトロ。



形がステキ。座り心地もいいですよ。くわしくは後日記載します。




最近はガスがかかることが多くて

今、山から降りてきました。




夜は幻想的な港街にかわるでしょう。そんな風景がとっても好きです。

あとで、行ってこようと思っています。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折りたたみチェア

2014-06-25 17:08:59 | 椅子
暑くなってきましたね。7月・8月・9月を乗り切れば

涼しくなる函館です。3か月がんばりましょう。

今日は日中コックリ、コックリしていた方も多いかも。5時からサッカーでしたからね。

5時からだから見れたのでしょうね。8時からだったら仕事だから見れなかったです。



さて折りたたみ椅子ですが、とてもシンプルでいい感じです。

            















座面も真ん中がくぼんでいるから座りやすいですよ。


















なんといっても、たたんだ時のこの薄さには驚きました。

             

これなら隙間にも入りますから、来客時のサブチェアにしてもいいと思います。

ウッドは、ナチュラル・チェリー・ウエンジの3カラーがありますよ。

必要な時だけ使えるのがいいですよね。














 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶

2014-06-18 17:47:36 | 日記



いろんな種類のかわいいお茶。

北海道の黒豆茶もあった。

水出し・・・ポットにいれて3時間かー

今日は寒いから暖かくなってから飲むことにして

いちご緑茶・・ちょっとこわいけど飲んでみよう。かわいいイチゴと書いてあるから

イチゴが入っているみたい。





なんとも不思議な感じです。

鼻にぬけるイチゴの香りがとってもいい。そしていつもの緑茶になった。

いろんなお茶があると楽しいですね。

こうなるとティーカップがいろいろほしくなってしまう。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の季節

2014-06-16 18:05:22 | 日記
また、雨だー。

でも今週回復するみたい。今週末あたり晴れるといいですね。



サッカーも残念でした。期待していただけにしぼんでしまいました。

丁度試合の時間はとっても静かな街でしたね。




今年も梅の時期がやってきて、店にも登場です。












真ん中に溝のあるテーブルもステキ。





そばに寄るととってもいい香りがします。

この香りで、これから真夏がやってくるなって感じることができますね。





明日は定休日です。

水曜日は通常営業いたします。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直線

2014-06-12 13:14:35 | ボード
火曜日の定休日には、外仕事でびっしり汗をかきました。

なかなか流れる汗をかくことがないので、気持ちが良かったです。

寒い日が続いているので、汗をかいた後冷やさなうように気をつけながら過ごしました。




こういう直線は好きです。



きっちりそろっていてきれいです。












店内は遊び心がいっぱい。



ウォールアート。さて、どこにあるでしょう。











カメラ目線でかわいい!
  
            

Roy Lichtensteinのポスターが後ろに映っています。

人物が有名ですよね。



さて、次はどこに遊びを取り入れようか。























               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプル

2014-06-09 17:35:47 | 椅子
まだまだ寒さは続いています。

耐えられないので朝はストーブをつけています。今日から飲み物はアイスをやめてHOTのみ。

アイスティーはしばらくお休みです。


毎日いろんなことが起こるので心臓が縮んだり伸びたりしています。

縮みあがるのはなるべくならないほうがいいけど

自分の緊張感がたりなかった結果なのでちゃんと受け止めることですよね。




#4110チェアが入ってきました。



デンマークのデザイナー、カイ・クリスチャンセン氏のデザイン。

背もたれと座面のゆるやかなカーブがとてもシンプルで、どのインテリアとも調和がとれます。

座面もシンプルに革にしてみました。

大人しく大人っぽく仕上がっています。







無垢材のテーブルは最近のジメジメした環境で水分を吸ったり吐いたりしています。

冬の間の乾燥に耐えてきたので、少しメンテナンスしてあげるといいと思いますよ。






今日のおやつはみかんの香りがいっぱい。



かわいい。



明日は定休日です。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの花瓶

2014-06-07 11:17:52 | 小物
今日は長い長い夢を見ました。

なんの夢だったか忘れてしまったけど、長い夢だったと目が覚めてから思いました。

なので少し寝坊。




急いでアイスティーを作り、寒いから少しだけにして

荷物を開け、待っていた花瓶がすごくきれいな形だったからうれしくなりました。

                


一番背が高いものでH280と丁度いい大きさかと思います。











チェリー材のテーブルも入ってきました。



まだ白っぽい色ですが、これからどんどん赤みが強くなっていきます。

その過程も楽しみなのです。

お天気がよければ色変わりも早いですが

今日のようなどんよりしたお天気が続きそうなので、出来立てのチェリー材のテーブルを

しばらく保てそうです。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですね

2014-06-06 11:46:45 | 料理
アイスティーと麦茶とたくさん作ったら、なんと今日は特別寒いです。

ストーブが恋しい・・・・。




今朝とてもきれいな声で鳴いていた野鳥を見つけました。アオジ??



野鳥はくわしいほうですが、羽の色が見えにくくて名前がわかりません。

また来てくれるといいな。









昨日はらっきょうを漬けて、出来上がりが楽しみ。
                   


カレーが食べたくなりますね。
















 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする