SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

ウォールナット入りました。

2020-02-27 14:40:48 | テーブル
やっとウォールナットのテーブル入りました。



40mmの天板厚はやはり見応えがありますね。





まったく雪のない函館は、コロナウィルスの影響で人影もまばらですが

各商店はがんばっています!

マスクも作っている方多く、素材を選ぶ楽しみもあり

それぞれ工夫しているようです。

yachida kagu shopはコロナが流行る数年前からアルコール消毒が習慣になっていて

ドアノブ、打ち合わせテーブルなどもエチケットとして

店長が朝の掃除、昼、夕方とコマ目にしていたので

いつものことを繰り返しています。


昨日はとてもありがたいことにニンニクをいただいて

添えられた言葉がとても心に響きました。

体の免疫を高めましょう。

すっかり忘れてました。

もしかして知らないうちに感染していて他の人にうつしたらとか考えると

外出も控えがちでしたが

免疫を高めることは思いつかなかった。

今日からスタミナのあるもの食べて強い体にしなきゃ。



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミの木のテーブル

2020-02-06 14:07:02 | 日記
雪が降ってトイレの調子が悪いヤチダ家具ショップ。

どこか調子が悪いと気持ちも萎えます。

でも、そうも言ってられないので気を取り直して別なことに集中です。





春に向けての仕入れ計画も進行中です。

決まりましたらお知らせいたします。






無水鍋で焼いたパン。

焼き色がクルミのテーブルに似合っていました。



素朴な感じがとてもいい。

パンに入れる目玉焼きが小さいほうがぴったりなので

冷凍たまごを半分に切って目玉焼きが2つ。

たまご一個じゃ多いなって時に便利。



小さな目玉焼きで使い方も広がりました。

ちょっとしたことで視野が広くなりますよね。

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工夫したらこうなった。

2020-02-01 11:14:04 | 日記
昨日は札幌に旅立つ子が寄ってくれて

函館はいい街だったと行ってくれたのが嬉しくて

また、函館に住みたくなったらいつでももどってきてほしいものです。

観光の街函館と言うけど何もない街で、若い方にはつまらないかもしれませんが

それでも好きと言ってくれたことに感謝です。

元気で目標にたどりついてください。





観光の街函館もマスクをしてる方を沢山見かけるようになりました。

冬に備えて顔の防寒のためにハンカチマスクを用意して

出番がなかったのですが、今結構使用しています。



煮沸消毒できるしあらえるのがいいなと思っています。

かわいい柄がほしくなりますよね。







まだ頑張ってくれてる花。



オーニソガラムらしいです。とてもきれいです。





































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする