SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

簡単なお菓子

2017-01-26 11:43:15 | 料理
函館、暖かですが道路がツルツルで歩くのが怖いです。

急に思いたって簡単なお菓子を作りました。


     


ブランデーケーキです。

ホットケーキミックスで作りました。


ホットケーキミックス 1袋  卵 1個  バター 40g  

牛乳 70cc  砂糖12g   塩少々  バニラエッセンス 少々  ブランデーに漬けこんだドライフルーツ適量 

180度のオーブンで35分 

甘さはお好みです。 ドライフルーツがなければリンゴをきざんだり、ココアでマーブルでもいいかもしれませんね。






革張りのスツールを作ったので、赤ずきんちゃんを座らせてみました。

サイズもピッタリです。

本当は脚付きの椅子を作りたかったのですが、革張りがうまくいかなくて途中で挫折しましたよ。

でも、椅子には挑戦したいので試行錯誤してみます。

展示している椅子のミニチュアが作れたら楽しいなって思ったりしていますよ。難しいですけどね。
































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのケーキ

2016-10-15 13:24:41 | 料理
もう10月です。

先日東京からいらした方は3~4日前は30度あったよって言ってました。

やっぱり秋はどこかにいってしまったようです。

10月中過ぎに紅葉を見に行く計画をしている人が多いようで、その頃が紅葉のみごろなのかしらと思っています。

去年は大沼に行ってきたので今年はどこで見ようかと考え中です。



でもねーやはり秋を実感したいので、リンゴのケーキを作りました。



リンゴがシミシミでおいしいです。


オークのオイル仕上げのテーブルにとっても似合っている!

オークだと可愛らしい感じケーキに見えるけど

ウォールナットだと大人のケーキに見えるのかもしれません。


樹種で食べ物の見え方もちがってくるのですね。今度はウォールナットのテーブルにのせてみたいと思います。































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵母パン

2016-01-28 17:39:01 | 料理
連日のツルツル路面いやですね。

昨日は滑って転んでしまいました。気を付けていても滑ります。

車もツルツルですよ。

日中、お天気がいいので解けて夜凍る。。。

気を付けましょうね。






パンが食べたくなって酵母パンを作りました。

         


出来立てアツアツにバターをたっぷり塗って食べます。




アガチスのトレーにのせて次々とパクパクと食べています。

焼き立てが一番おいしいですね。































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の季節

2015-06-10 16:05:58 | 料理
梅の実の季節がやってきました。

今年も店の中に梅を置き香りを楽しんでいます。



2つのカップにはフルーツサラダを入れたいですね。



















梅の色赤色がきれいに見えます。


















梅ジャムも作りたいな。


















梅酢は置けば置くほど柔らかくおいしくなります。これで2年もの。





















お水で割ったり、炭酸で割ってもおいしく飲めますよ。

料理にも使えます。


梅の実の季節は梅干しを作ったり忙しくなりますが

食べる楽しみがあるので楽しい季節。





かわいい色の実もきれいに飾りたいですよ。






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵母パン

2015-05-07 15:41:30 | 料理
いいお天気で植物も外に出して日光浴です。

風があるので長い時間は出せなかったけど気持ちよかったことでしょう。


休み中はパンも作りました。

        


りんご酵母のパンです。上手に発行出来てよかった。

今日のおやつはジャムパンです。




もう少し暑くなったらお店でお出しする飲み物を麦茶とアイスコーヒーに変えようかと思っています。

アイスコーヒーのコップはこれにしようとか今から考えています。

あれこれ考えている時間も楽しいですよ。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月が終わる

2015-01-30 10:48:22 | 料理
今年の1月はゆっくり過ぎていた気がします。

去年はあっという間に2月も過ぎていったのに。。。



今年は雪かきも少なくて本当に楽です。雪かきがないので時間を有効活用しています。

朝はパンを焼いて、お昼のサンドウィッチに。



テレビで見たボトルサラダがおいしそうだったから作ってみたり。

半熟卵を醤油に漬けてみたり。

根が付いたままのセリは水栽培で、汁物にちぎっていれる。






全部そろったら無垢のテーブルに似合ってる。

笑みがこぼれます。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモーク

2014-12-10 10:34:08 | 料理
冬場は手荒れがひどくなり、ガサガサしています。

掃除やらなにやらで水仕事が多いのでしばらくはしょうがないです。

昨日は定休日だったので燻製作りをしていました。

去年まで使っていたスモーカーが壊れたので新しいものを用意したのだけど

使い勝手が悪くて今年から作れないかと思っていたのですが

工夫して使いやすくなりました。写真を撮り忘れたので絵ですが・・・。


     

ブロックと煉瓦で土台を組み立てて、煙が燻煙器から出るようにして冷燻ができるようになりました。

鮭の燻製は失敗して焼き鮭になってしまったので、かなりへこんでいたのだけど

これで問題解決。

ブロックと燻煙器までの長さで温度調節もできるし、前より使いやすくなったかもしれません。




こんな感じで出来上がりました。



たくさん考えるといいアイディアが生まれる物ですね。

あとは人の話を素直に聞くこともいい方向に向かうきっかけになりますね。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですね

2014-06-06 11:46:45 | 料理
アイスティーと麦茶とたくさん作ったら、なんと今日は特別寒いです。

ストーブが恋しい・・・・。




今朝とてもきれいな声で鳴いていた野鳥を見つけました。アオジ??



野鳥はくわしいほうですが、羽の色が見えにくくて名前がわかりません。

また来てくれるといいな。









昨日はらっきょうを漬けて、出来上がりが楽しみ。
                   


カレーが食べたくなりますね。
















 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな朝

2014-03-15 12:50:59 | 料理
今日は土曜日。

朝起きた時に、日曜日と勘違いしていた。

昨日作ったエピを切って静かな朝に食べました。


            

気泡がきれいに入らなかったけど味はいい。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡餅で

2014-02-22 14:18:52 | 料理
しばらく気温が高くなりそうな感じです。

道路の氷も解けてくれるといいんですけどねー。



お正月の鏡餅がやっと乾燥したので

お菓子を作っています。



                 油で揚げて

                 


お塩を降って



サクサクをいただきます。

たくさん作れそうなので、食べたいときに作って食べましょう。

いつでも作れると思うと安心しちゃいますよね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする