SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

朝の仕事

2020-05-31 11:27:06 | グリーンインテリア
映画のお供のポップコーンにハマってしまい

やめられない止まらないになってしまいました。

久しぶりに食べると美味しいですね。

見たい映画もたくさんあり、聞きたい音楽もたくさんリストアップしています。

オカリナもちょっと興味がでてきたし、暖かくなるとやりたいことが増えますが

まずは庭の草取りからですかね。



この時期からお世話が忙しくなるのが植物です。

朝は店長が時間をかけてお世話します。





いつも日の当たらない植物から順番にお日様にあてて

葉水をかけてリフレッシュです。


庭にあった葉っぱは小さな花瓶に飾りましょう。






今年はレモンの木もほしいなって考えましたよ。へへ。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物が入荷しました。

2020-05-23 11:31:28 | 小物
小物が入荷しました。

ダストボックスなどです





きれいな形で軽くてお部屋の片隅にあっても存在感がありますよ。



プレゼントにもいいかもしれませんね。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢が入荷しました。

2020-05-21 13:51:12 | グリーンインテリア
鉢が入荷しました。

もう少し入れとけばよかったなっていつも後悔です。





第二弾はこちら



これと四角の大きいのが一個はいってます。






脚付きの鉢カバー



とてもキュート!!








先日の花瓶に飾ってみました。

今のお気に入りです。



鉢に入れる植物を選んでこないと。




長年店で活躍してくれたシマトネリコがだめになってしまったようで残念。

なかなかぴったりくるのに巡り会えませんが気長に探そうと思います。

そういえば巡り会えたらって映画あったなぁー!トム・ハンクスとメグライアンの。。


































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかに見えました。

2020-05-18 23:00:32 | インテリア
花瓶が入荷して並べ替えたら爽やかに見えました。



ブルーのカスミソウがポイントでしょうか。


函館はどうしたことかまだまだ寒いけど

青い色が入ると涼しげでこれからの季節にぴったりです。

今日は鉢物が少しはいりましたが、もう一つ入る予定なので

入荷してからお知らせいたします。




ストーブから卒業した毎日になったのでオイル仕上げの家具は

オイルを入れてあげるのもいいかと思います。

オイルを塗布して、乾拭きも忘れずに。

オイルのついた布などは水に入れて捨ててくださいね。

樹も乾燥した冬を越して疲れていることでしょう。

人もいろんな疲れが溜まってきている頃かと思います。

睡眠大事です。ゆっくり休んで下さいね。













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花瓶の花が増えました。

2020-05-16 12:25:25 | グリーンインテリア
花瓶が増えたのでお花を買ってきました。



とても涼しげで可愛らしい。

函館はちょっと寒いけどね。





今朝は少しだけ時間があったのでシナモンロールを作って、生地にはカルダモンを練り込んで

映画の再現です。



焼く時間がなかったので少し休ませて夜焼くことにします。

早く食べたいですね。



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花瓶が入荷しました。

2020-05-15 21:04:12 | グリーンインテリア
まだまだ静かな函館です。

静かに楽しむ生活にも慣れてきて、毛糸で巾着を作ったり部屋を片付けたりすることが

楽しくなってきました。



巾着とクルミのテーブル







巾着とエアープランツと北欧の棚






真っ白な一輪挿し









ガラスの一輪挿しも数点入りましたよ。






















鉢カバーも入りましたよ。









毎日のニュースが暗かったり、私達がコロナから逃げる

明らかに今までと違う生活になってしまいましたが

温室効果が少し改善されているようで

オゾン層が回復されてきて、またすぐに破壊されるのでしょうけど

気持ちのいい地球になっていってほしいですよね。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し寒い函館

2020-05-10 17:33:54 | 日記
雨が降って少し寒い函館。

雨といっしょにコロナも流れさってくれるといいですね。

時間短縮で営業していますが、連絡いただければ対応いたします。

これからの仕入れは、小物関係が少し入ってくる予定と

今月は、一人掛の椅子が入ってきます。入荷しましたらお知らせいたします。



毎日静かに時が流れます。

これからどんな商品を提案しょうかと、この静かな時間を利用して考えています。





マスクはこれからも必要だなと思ってマスクカバーを作ったり



家で楽しく過ごすための工夫をしたりして、幸い家庭菜園でニラがたくさん収穫出来たので

それがうれしくて収穫祭ではないけれど食したり保存したり

小さなことで喜んでいます。

小さな庭なので収穫するものがニラと小葱と三つ葉で終わってしまったけど

これこら違う野菜を育てて楽しみにしようと思っていますよー。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定まらない天気です。

2020-05-04 21:28:36 | グリーンインテリア
自粛生活いかがお過ごしですか。

家の中で楽しめることって意外とたくさんあるものです。


yachida kagu shopも切り花を買ってきたり、模様替えしてみたり

気分を変える工夫をしています。

















いつもかわいい系の花を買わない店長が、かすみ草を買ってきたのでちょっと驚きました。

でもいつもにない店の雰囲気になり、気持ちも明るくなりました。

営業時間や距離を保ちマスク着用でお客様にご不便をお掛けしていますが

今しばらく安全に来店できるように努めていきたいと思っています。





そんな中でも気がついたら巷は春になってました。

気温も高くなってきて、ストーブをつけない日もあったりして

周りを見回すといつの間にか桜が満開で、たんぽぽで黄色い絨毯が出来ていたり

そんな景色に気が付かないですごしていました。

あまりいいことではないと思ってます。

渡り鳥も今年はどうだったか?心のゆとりが少し必要だなと思いましたよ。






















































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする