SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

ねむの木

2019-07-23 13:47:25 | グリーンインテリア
日照不足の函館です。

私は元気ですが、日照不足のせいなのか元気がでない人が増えてます。

毎日薄暗いと憂鬱になってしまいがちですが

そんなときこそ吹き飛ばすくらい行動することです。

寒いくらいに涼しいからたくさん動いて行動範囲を広げてみましょう。

新しい出会いがあったり

発見があったり心ウキウキすることさがせるかもしれませんよ。



ずっとねむの木だと思っていたのですが

去年咲いた花がねむの木と違っていて??だったのですが

ねむの木の種類のエバーフレッシュと判明しました。

納得しました。



夜になると葉を閉じるのは、葉から水分が蒸発するのを防ぐためらしいです。

花言葉もありました。

この胸のときめき  だそうです。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみの天板

2019-07-13 14:37:47 | テーブル
寒いくらいに涼しくていいのだろうかと思います。

このまま7月を乗り切れば暑いのは8月と9月だけ。

とても快適な夏です。

湿度が高いので無垢の素材にはどうかというと疑問です。

たっぷり水分を蓄えて、冬の暖房で一気に乾燥する。暖房をつける前に

メンテナンスをしっかりしておきたいですね。




問い合わせの多かったクルミの天板です。



素朴な感じが落ち着きのある雰囲気を与えてくれます。

これから色がどのように変化するか楽しみですよ。




日々いろんなことを考えて楽しかったり苦しかったりしますが

迷ったり、考え出すと道はふたつに分かれていきます。


迷ったときに答えを出すのは時間がかかりますね。

新しい商品をいれるときも迷いに迷って相談して、時間ばかりがたっていきます。

でもそろそろ決めていかないとって思っています。

植物の鉢カバーも相談中なので入ったらブログにのせますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする