SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

ウエーブズチェア

2013-07-31 16:51:38 | 椅子
イタリアからやってきたウエーブズブチェアは

折りたたみチェアですが相変わらず人気で再入荷です。



                        


Designed ジーリング・バーシュ

デンマーク出身で幅広い分野でデザインしています。

「ウエーブズ」はイタリアで行われる椅子の見本市で

「top 10 award」受賞しました。

屋外使用もできて、折りたたみのできる「サーフテーブル」と組み合わせると素敵です。

全6色で赤もきれいですよ。



いつまでも肌寒くて、猛暑じゃないからいいのですけど

太陽の光がちょっとだけでいいからほしいかもしれない。。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいけど

2013-07-28 14:32:06 | 日記
函館の昨日は熱い日でした。

小さいけどみえるかな?

GLAYのステージでは炎の演出で

これはファンの方も燃えますよねー。




ラーメン屋さんにも行列ができていたし

電車は満員でしたし

やっぱり賑やかだと気持ちも前向きになります。

体からエネルギーがわき出てくるような気持ちになりますよ。きっと。

今日もステージを見ている方は悪天候だけど熱い一日になりますね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に静か

2013-07-27 14:46:09 | 日記
さっきまで人が歩いていたのに今はとっても静かです。

GLAYのLIVEは3時半会場だって。

だから今の時間は皆会場付近に集合していますね。



函館の路面電車も混んでいたようです。

駅前から緑の島まで人が流れるように移動していました。

ここまで音が聞こえてくるので、もう少しで音楽が聞こえてくるでしょう。


それまでしばし静かな時間を楽しみたいと思います。





あ!!さっきまで音が聴こえなかったのに聴こえてきました。

え~~~!!隣の盆踊りの音にかき消されちゃった。残念。もうちょっとだったのに~。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2013-07-26 15:14:03 | 日記
最近よく来てくれます。

大きな声で鳴くので近くに来たのがすぐにわかる。

あなたもGLAYを見に来たの?

         

海外のほうではめずらしい鳥のようですが、函館は春先から初秋まで見られます。

今年の春先は渡り鳥が少なかったのでちょっと淋しかったけど

ヒヨドリがしばらく見れそうなのでうれしいです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配で

2013-07-25 18:07:37 | 日記
昨夜の暴風雨、そして今日の雨で函館はとても寒いです。

今週はGLAYのコンサートがあるので函館も賑わってきました。

風の影響はなかったろうか?

         

巨大なステージが出来てきました。








          

灯りがついていたから点検しているんでしょうね。









           

沿道もGLAY一色になっています。



ここから緑の島までは近くなので、音は聞こえてくるでしょう。

このステージ近くで見たらすごいでしょうね。そして当日のライトアップも見ものです。


当日は雨マークですが

なんとか晴れてくれますように!!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高層一軒家

2013-07-22 09:51:11 | 日記
この中がスズメのお家だって誰も気が付かないでしょう。

ハイテクな高層一軒家です。

でも子スズメの鳴き声で気づかれてしまうね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を感じる

2013-07-18 15:56:04 | 景色
風に潮の匂いを感じます。

函館は小さな街ですが海あり、山あり夜景もきれいで

観光でいらっしゃる方が多いです。漁業の街ですが今では観光の街でもあります。



小さなころから潮の匂いを嗅いで、海の音を感じで暮らしてきたので

こんな日は懐かしい。



この街にもいろんな暮らしがあり生活があり

それが街の印象になっているのかな。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家具を選ぶこと

2013-07-18 15:56:04 | ソファー
毎日の生活を気持ちよく過ごすことの一つには

家具もお役にたっていると思いますよ。

毎日使うものだから違和感を感じない、リラックスできるもの。

毎日の疲れを癒してくれたり、つい鼻歌がでるくらい心地よかったり。

友達と集ったり、家族で会話がはずむ居間。

一人になれる空間で本に夢中になったり。



家具を選ぶときは、毎日自分はどんな感じで椅子に座っているのかなぁ~

どんな感じでテーブルをつかっているのかなぁ~って思い浮かべて

選ぶといいかなって思います。


         


ソファーにはどんな感じで座っていますか?

気持ちのいい暮らしを大事にしたいですよね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後の日

2013-07-15 15:23:26 | インテリア
函館は7月お盆です。

ちょうど土曜が13日だったので海の日もあり13・14・15と連休になったようです。

ものすごいお天気が続いていますが、カラッとして風は気持ちがいいし

北海道らしい気候でこのまますぎてくれるといいですね。さわやかです。

余計な汗も流れないし快適です。

これは節電効果でいつもの北海道らしい気候になったのだろうか??

だとしたら節電がんばります。



真っ青な空に飛行機雲

                  










木陰が涼しい。











ゴロゴロして猫の目線で。




                  



                  


明日は定休日です。

明後日(水曜日)は通常営業です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかチェック

2013-07-14 16:21:23 | 椅子
今年で16歳になる我が家の老犬は夏バテ知らずで

朝もよたよたと散歩に行きます。

帰ってきて家庭菜園の野菜の手入れをしているとあちこちから

「あまちゃん」の主題歌が流れてきてあまちゃん人気がうかがえます。

私もあわてて家に入ってTVをONにする毎日。


毎日の生活だなって感じます。



おだやかな朝の食卓に似合いそうな椅子。

                

チェック柄の生地がかわいい。









無垢材の素朴なあたたかさを感じます。

座面のカーブが気持ちよくフィットしますよ。





観光の街函館では街路樹のまわりのお花もきれいに手入れされていますよ。



函館市民発信映画「そこのみにて光輝く」オール函館ロケ。

西部地区で撮影続いています。

綾野剛さんが出ているみたいです。



映画とは関係ありませんが金曜日にはゴールデンボンバーさんたちが函館入りしたそうで

函館賑やかになっていますね。もう帰ったみたいですけどね。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする