SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

GLAYが街にやってきた

2018-08-26 15:16:58 | 日記
昨日からGLAYのコンサートで街は賑わっています。

台風騒動でそれどころではなかったのですが、お天気になり音楽が街中に響いています。

海に浮かぶ緑の島。ステージ正面は遮るものはなにもないのでお天気になり最高のステージかと思います。

横からは見えないのですが演奏が聴こえてきて

そちらもたくさんの人が耳を傾けていました。



私もその中にまじって聴いてきました。




巨大ポスターが・・・って聞いてたのでやっと見ることができて。




とにかく無事にお天気の中の演奏でよかったですね。














現実にもどりまして

植物の手入れ。


アジャンタムがかつてないほど元気でビックリです。



湿度が高かったせいでしょうか。


いいことですね。


































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季休暇

2018-08-10 17:09:37 | テーブル
いよいよ明日から夏季休暇のかたが多いと思います。

暑すぎず丁度いい気候でゆっくりと休むことができるでしょう。

この時期はどこにいっても混んでいますが、普段できなかったことを満喫してください。




うれしいことにねむの木に花が咲きました。



イメージでピンクの花を想像していたのでちょっとがっかりでしたが

これからピンクに変わるかもしれないと期待しています。

でも、ここまで咲いたら期待薄ですけどね。









エゾアッシュ材のテーブル



この木の目がとてもきれいで目を引いています。

スマートなデザインなので飽きがこないと思います。

これからもう少し黄色味をおびた色に変わって、経年変化が楽しみですね。

最終的にどのくらい色が変化するのか見本があればいいのですが、それはこれからの課題にしておきます。






植物の鉢カバーもこれから相談して仕入れる予定ですので

入荷しましたら順次紹介していきたいと思っています。今回は中くらいの鉢を中心に入れたいと思っています。

いいのがありますように。。。



少しずつ日が暮れるのが早くなりつつあります。

時間を気にする日が近づいているようですね。

























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子よく涼しい

2018-08-07 16:51:53 | 日記
いい具合に涼しいです。

仕事がサクサク進み、暑さで疲れて目がくぼむこともなく食欲もすごくあります。


まだ8月が始まったばかりなのでこれからどうなるかわかりませんが

暑さの小休止があるのはありがたいことです。



こんな日はおやつが進みます。



しっとり感がとてもおいしい。ウォールナットの天板に似合います。


ちょっと一息に短編小説でも読みながらの休み時間。

いつまでも休んでいたくなるけど重い腰をあげましょう。







そしてホワイトアッシュのテーブルでは



ガトーショコラ

こちらのしっとりしたおいしさもいいですねー。



焼き菓子と無垢のテーブルは相性がとてもいいです。



夏の暑さの小休止。

忙しい毎日、手を休めていつものテーブルでホッと一息が夏には似合う気がしますよ。



























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲きそうです。

2018-08-06 16:21:26 | グリーンインテリア
昨日から急に涼しくなった函館。しかもかなり涼しすぎる。

昨夜は涼しさを通り越した寒さをあじわいながら眠りました。

暑くて眠れない夜がまたきっとくるはずなので寒さはありがたいです。あえて薄着で眠りましたよ。




お店の植物も暑さに耐えてがんばっていました。そして日照りがよかったのか蕾がついて

こちらはねむの木




初めてのつぼみでとてもうれしいです。














こちらは源平かずら



この花は白の中に赤の花    花の終わりには白い部分が紫に変わります。

きれいなのでみんなに見せたくて花がつくように努力していました。

今はたった一輪だけど

もっとたくさんの花がつくようにしたいです。





秋には果樹がくるのでそちらも収穫できるようにしたいです。




見る楽しみ、食べる楽しみ。

そうだ、この間花の色のことで話していたんです。

自然の色って本当に奥深く美しいですね。そして意味があるんですね。






















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏色

2018-08-03 12:59:24 | 椅子
早朝に拾い物をして届けに行きました。

函館は水曜日からお祭りなので落し物が多いようです。

ついうっかりやってしまいますよね。

先日は小学生くらいの子供がサンダルの片方をある駐車場に忘れて

門がしまっていたので取りに行きたくても行けないと門の外から見ていました。

敷地をぐるっと回ると小さな通用口があるのですが

しばらくしてその子のお父さんがそれに気が付いて無事にサンダルを取に行けたという

ほのぼのしたエピソードがありました。

今日の拾い物も無事に本人に届くといいのですが・・・・




拾い物を届けに行く時に聞いたラジオで

「リスナーに質問です。あなたはもうこの暑い夏はうんざり。夏がもう終わってほしいとおもっていますか?  

 それとも暑いけどせっかく夏なんだからもう少し続いてもいいよ。って思いますか?」


その時までは早く涼しくならないかなって思っていたのですが

それを聞いたときに、そうだなーあと少しは暑くても受け入れようと思いました。

なぜでしょうね。暑さも終わりがくるんだなって思ったからでしょうか。

函館は朝夕少し涼しかったし、頭から湯気が出る日が少なかったのでそう思ったかもしれません。


朝から夜から寝苦しかったりが続いていたらそう思っていたかわかりませんが

今日が幾分過ごしやすいカラッとした天気のせいかもしれないけれど。

問いかけられると今までと違う考えが出てくるかもしれませんね。
















夏らしい色の取り合わせのダイニングテーブルとイス。



この椅子の張地薄いグレーとテーブルの色の取り合わせが

とても美しくて目にやさしいです。

全体に柔らかい印象。優しさを感じます。







こちらはおなじみのカポックですが

葉を落としてインテリアに仕立てました。



きれいに曲がった茎がおもしろい。

こんなに曲がるのはめったにないので貴重かも。




今日は五稜郭のパレードです。

一度も見たことがないので今年どうかなぁ~。行きたいなー。























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする