古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

お役所仕事って、嫌だな

2012-10-12 18:42:41 | 日本語教師のつぶやき
来月18日に、磐田のゆやホールで演奏会をします
1時半開場、2時開演です
着々と準備は進んでいます、練習はあまり進んでいないけれど

来週16日にホール打ち合わせがあります
打ち合わせ予定表を見たら、おやおや、何か変だぞ
同じ日にホールを使う団体がいる
さっそくホールに電話で確認しました

「我々以外に同じ日にホールを使う団体があるのですが・・・」
「ちょっと調べてみます・・・」
「大丈夫ですよ、その団体は夜間利用です」
「6時からの利用ということですか」
「ええっと、1時間前延長しています、
ですから5時までに撤収してください」
「我々が5時まで使うのに、入れ替わりの時間がないじゃないですか、
おかしくありません、その時間に予約を入れるなんて」
「条項にそのように書いてありますから、5時までに撤収してもらうことになります」
「そんなことは聞いていませんよ、
普通、後ろに予定を入れるときは前の団体に確認するでしょう」
「いえ、条項でそう決まっていますから」
「しかし、・・・」
「いえ、条項でそう決まっていますから」

あ~、嫌だ厭だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリマンジェロに登れた訳

2012-10-12 18:20:36 | 日本語教師のつぶやき
アフリカシリーズでキリマンジェロ登山の話をしましたね

スイス人と日本人である私が精神的に強かったから登れた
オランダ人とドイツ人は体調や精神面で問題があったので、ピークまで登れなかった
つい先ほどまでそう思っていました

ところが先ほど、三浦雄一郎さんが来年エベレストに登るというニュース
御年80歳、すごい精神力だと思います
その彼が、来月からネパールに行って標高に慣れる訓練をするという
「あっ、そうか!!」と思い付きました

スイスは山国で標高が高い
私はキリマンジェロに登る一年前から標高1500m以上の所で生活していた
オランダもドイツも共に標高は低いはずだ

登れたのはスイス人と私の体が高度に慣れていたからに違いない

来年は富士山に登る予定です
標高差3600m
大丈夫だろうか、と今から急に不安になったわけです

私は5000mの山に登ったことがある
だから、富士山は楽勝

この自信を失ったのは少し悲しいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする