古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

おひなさま

2022-03-18 23:08:46 | 主夫のつぶやき
昨日と全く同じ今日、お雛様を出しました。
今日はお彼岸の入り。
もちろん、月遅れの雛祭りです。
今年も出せたことを喜んでいます。
5年前は私が一人で出しました。
今日は妻と共同して飾りました。
例年同様、私が棚を組み毛氈を敷き金屏風を立てる。
ひな人形やお道具を飾るのは妻の役目です。
私の主たる役目は力仕事。
お雛様とお道具を入れた箱を納戸から出すことと仕舞うこと。
昨今では7段飾りのお雛様を飾る家は少数派です。
孫に見せてあげ、一緒に写真を撮りたい。
それだけです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ろしあじんのために(Внимани... | トップ | いりだんご »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

主夫のつぶやき」カテゴリの最新記事