ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
古稀を過ぎた主夫の独り言日記
主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出
他
とどかなかったが
2022-01-26 18:50:57
|
主夫のつぶやき
検診の最初は身長·体重·腹囲測定。
目標値を体重63kg、腹囲80cmと決めていた。
結果は64kg、81cmと達成ならず。
しかし、前年値からは好転した。
看護婦さんが褒めてくれた。
来年は目標達成し、また褒めてもらおう。
腹囲68cmはもう無理だろうな。
高校3年生の時の値。
腹囲部分の脂肪が胸背筋と大腿四頭筋だったのだが。
高齢バランス安定タイプと化した。
はっはっハッ。
コメント
きもちいい
2022-01-26 11:52:35
|
主夫のつぶやき
今日はがん検診。
ついでに特定健診も受けました。
その後、歯科医での歯科検診もあるので早めに受付。
私が2番、妻が3番。
途中から、ほとんど一番手。
内臓エコー、バリウム検査、胸のレントゲン。
九時半前には終了。
妻は検査項目が少ないので私より早かった。
直接歯医者に行くことも想定していましたが、時間はたっぷり。
途中、コンビニに立ち寄り朝食代わりにサンドイッチを購入。
腹ごしらえまでして歯科検査も終わり。
全てが思い通りに経過して気分が良い。
バリウムも早く押しだしてしまおう。
コメント
だまされないはずなのに
2022-01-25 12:43:30
|
主夫のつぶやき
今日は脳のMRA検査日。
昨年から変化無く、また来年の検査を予約して帰宅した。
途中で妻に頼まれた野菜や果物を農協系スーパーで買った。
またまた、強い陽射しが差し込んでいる。
『また、騙されちゃうね』
声を掛けた妻の手に今日洗ったバスタオル。
『太陽光を浴びせたいから』と外に干した。
おやおや、と思ったが黙って昼飯にした。
昼飯が終わった時には本曇り。
妻が、『バスタオル、入れといて』
騙されないと強く言い聞かせていたのに。
こうして騙されてしまった。
嗚呼···
コメント
くもりぞら
2022-01-25 10:24:51
|
主夫のつぶやき
八時半過ぎて強い陽射しがあった。
洗濯物を家干ししていた私は思った。
騙されない。
実は朝から陽射しはあったが予報は曇雨。
家干しを終わった時は晴れ。
それから30分もしないうちに本曇りになった。
昼前にも雨が来そうだ。
コメント
かおる
2022-01-24 11:33:24
|
主夫のつぶやき
今年は蝋梅の開花が遅かった。
最近になり芳香が庭一杯に広がった。
気品のある優しい香りだ。
コメント
みたけうみ
2022-01-23 23:47:13
|
主夫のつぶやき
玄人受けする関取、御嶽海。
確かに気を抜く相撲が時々あるけれど良いお相撲さん。
今場所13勝以上して横綱に勝てば大関もある。
そう予想していた。
ところが、審判委員長は素っ気なかった。
全勝でもすれば考えなければいけないが、検討する気は無い。
もちろん、それは立て前の話。
相撲協会は強い大関を求めている。
横綱になれる大関を。
早くしないと横綱も大関も居なくなる。
そんな危機感があるに違いない。
14日目でトップに躍り出ると昇進を語り出した。
横綱に勝利して13勝を上げた御嶽海。
間違いなく大関の座を射止めた。
しかし、本当に射止めなければいけないのは横綱。
さあ、一気に横綱を目指そう。
その為には来場所も優勝だ。
コメント
ずれすぎ
2022-01-23 16:51:05
|
主夫のつぶやき
大相撲です。
十両の来場所番付予想を解説者に振った。
北の富士は乗り気ではない。
いつ『『番付編成会議で決まること』といなす。
朝乃山の四股名が北の富士の目にとまった。
『朝乃山は三段目に下がるの?』
アナウンサーが応える『いや、幕下です』
『うーん、···あ~あ』
それを聞いた舞の海『恩赦でもあるといいですね。』
~~~~~
流石舞の海、おおずれ。
コメント
さんぽ
2022-01-23 11:17:53
|
主夫のつぶやき
テプラの電池が切れたと妻。
単3電池が6本。
予備電池が2本しかなかったので買いに行った。
近くに大手家電販売店がある。
歩いて10分もかからない。
散歩にはちょうど良いので行くことにした。
サッカーが無いので運動不足にならないためにも良い。
ついでだからと興味ある家電も見てきた。
人も少ないし散歩の固定コースには最適だ。
雨の時などは車で行って、中で30分も歩けば良い運動になる。
近くにはスーパーやホームセンター、百円ショップもある。
これらを順番に使えば飽きずにできそうだ。
コメント
かさぶた
2022-01-22 23:51:29
|
主夫のつぶやき
この歳になっても生傷が絶えない。
元旦の初蹴りでも転んで、膝小僧がすり切れた。
年末には子供に蹴られて左足の脛にスパイク跡。
こうした小さな傷がかさぶたになっている。
そのかさぶたの内、右の膝小僧が無くなっていた。
風呂に入っている時気付くのだ。
それならと左の膝小僧のかさぶたを擦ったら取れた。
ついでにと脛の一番大きなかさぶたも、取れた。
傷跡は永久に消えないけれど、かさぶたは今のところ消えた。
コメント
もんだいはのうこうせっしょくしゃ
2022-01-22 21:31:16
|
主夫のつぶやき
オミクロン株の怖いのは濃厚接触。
濃厚接触で活動を止められる。
ソーシャルワーカーも逃れる術はない。
そうすれば社会が止まる。
これは今までとは異なる問題だ。
ピークアウトは何時になるのだ。
コメント
どうしよう
2022-01-22 21:24:02
|
主夫のつぶやき
来週は点検や検診が続く。
外に行かなければならない。
オミクロン株は猛威を振るっている。
やるべきか、やらざるべきか。
それが問題だ。
コメント
どうしよう
2022-01-22 21:21:23
|
主夫のつぶやき
来週は病院週間。
妻の定期検診に始まる。
火曜日は私の脳の定期検査。
年に一度の検査となる。
翌日はがん検診。
その二時間後には歯の二回目の点検がある。
木曜日は何もない。
金曜日は家の白蟻点検。
なかなか忙しい。
コメント
やりました
2022-01-22 15:05:23
|
主夫のつぶやき
大相撲、熱海富士です。
来場所は間違いなく十両。
十九歳の関取です。
物言いがついた取組で、駄目かなと思いましたが。
左の親指を浮かせていたのですね。
もう少しで勇み足。
コメント
ういている
2022-01-22 13:23:58
|
主夫のつぶやき
最近のメールのタイトルです。
『緊急』『重要』こんなタイトルのメールが並んでいる。
メールを仕事で使い始めた30年程前にこんなメールは優先して読んだ。
それなりに意味がありタイトルの重要性を感じたものだ。
ところが今は毎日こんなメールが数十通入って来る。
その大半は詐欺まがいのメールと商用メールばかり。
『緊急』『重要』は読まずに捨てろの意味に近い。
タイトルは受信者に内容を端的に知らせるものだが、新しい工夫が必要だ。
以前より受信量が格段に減ったので私はそれほど困ってはいない。
私は送信者により仕分けるので、たまに来たメールは棄てているかな。
コメント
じっけん
2022-01-22 10:42:57
|
主夫のつぶやき
身体を張った実験をしました。
どちらが温かいか。
掛け布団はこの二十数年冬も薄手の羽毛布団一枚でした。
ところが歳のせいか気温のせいか寒く感じるのです。
そこで羽毛布団の上に毛布を一枚掛けて寝ていました。
暮れの間はそれで充分でしたが最近それでも寒く感じます。
毛布を下にしたほうが温かいかも知れない。
そこで昨夜入れ替えて寝ました。
この方法は駄目と結論付けました。
毛布は最初だけは温かく感じるのですが温かさが広がりません。
寝返り回数の多い私はその度に冷たさを感じてしまうのです。
その点羽毛布団は全体が温かくなるのです。
多分温まった空気が羽毛全体に広がるからです。
今日はまた入れ替えます。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
今年74歳の主夫。仕事は無し。子供たちとサッカー。ところが昨年膝の手術で半年休み。それでも続けています。男声合唱は週2回。その他に今年3月に向け第九合唱の練習も。自治会役員は3年目で、あと1年少々。
最新コメント
寺尾順子/
なんだこれは
寺尾順子/
たんじょうび
長屋/
れんじつ
たまたま見つけました/
さっかー
鈴木栄夫/
いじゅうしゃ
寺尾/
きょうのにわ2
長屋/
かいらんばん
大隅/
ゆかしたかんきせん
大隅/
ゆかしたかんきせん
大隅/
いってきました
ブックマーク
最初はgoo
facebook
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2022年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
せいちょう
いいねぇ
しょうげき
いよいよ
ざんねん
あとどれだけ
はずべき
さむさ
じじばか
ひえた
>> もっと見る
カテゴリー
看病
(68)
最期をどこで迎えるか
(425)
平和
(136)
老老介護
(60)
主夫のひとりごと
(4)
日本語教師のつぶやき
(2295)
カテゴリーが消えた
(1)
主夫のつぶやき
(5854)
老言格言
(18)
エッセイ
(25)
アフリカ、想い出
(34)
未来への提言
(65)
囲碁倶楽部
(26)
男声合唱団ハウリングコール
(77)
島田第五SSS
(167)
旅行
(8)
日記
(49)
自治会役員の独り言
(88)
自治会役員のつぶやき
(8)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月