薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

簡単カブの千枚漬け

2009-11-10 19:55:01 | Weblog
白蕪を頂いたので、簡単漬け物器を使い千枚漬けを漬けてみました。

蕪500g  鷹の爪2本  だし昆布適量
砂糖50g 酢40cc 塩10g

蕪の皮をむき 薄くスライスする(私はスライサーを使う)
ボールに、砂糖 酢 塩を入れ混ぜておく(調味液)
鷹の爪の種を取り輪きり」にしておく
インスタント漬け物器を使い、下に昆布を敷き適当に蕪を並べる
又昆布と蕪 これを3度程繰り返し、一番上にも昆布を置く
調味液をふりかけ鷹の爪を入れ、重し代わりのねじを巻く
美味しい千枚漬けが一日で漬け上がります。
漬け上がったら蓋のある容器に移し変え冷蔵庫で保管します。






調味液を作る                              漬け物器へ漬け込む
            




   漬け込んだら上のねじをしめる             簡単スライサー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする