今まで2か月くらい休んでいたウォーキング 暑くなったので早朝ウォーキングに変えて再開した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/7f36b20eb68375dfc69e04c01b441b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/11440fe757454c9e5ef8fa42516e4805.jpg)
2か月歩かなかった間にコースの風景が一変していて、新鮮味を感じた程・・天王川の堤防にはノカンゾウの赤い花が咲いていたし、田圃には水がはられていたり田植えの終わったところも見られた。
以前歩いていた時は麦がまだ色づく前の様な季節だった記憶が・・・又頑張って出来る限り歩こうと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/cf07a86b610566cd9ad5b59e74705048.jpg)
パッションフルーツの花今朝は8個咲いた。丁度30個咲きました。
葉が茂りすぎていて、咲いているのに気付かず受粉出来なかったのも・・・昨日今日はあまりの暑さに水やりは朝 昼 夕の三度、昼に水遣りを忘れると途端に葉先が萎れたようになるので、水やりを欠かすことが出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/eb1a073bedb35683d99cd90693f9de58.jpg)
大事にしているアジサイも、あまりの日差しの強さに花(額)が茶色く枯れてしまいショック!
いったいどうなっているのかと恨めし気に空を眺めるのだが、解決する術がないので南側へ日よけのシェードを張った。
その陰に入るように、菊やストレプトカーパスなどの鉢を移動させた。
家の中も涼しいが、多少は鉢植えにも優し良い環境になるだろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/8d6fa0925db85ba8539d2deda29ca12c.jpg)
クリトリアの苗と間違えて頂いたのがこんな花を咲かせました。とっても小さくてかわいらしい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/7f36b20eb68375dfc69e04c01b441b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/11440fe757454c9e5ef8fa42516e4805.jpg)
2か月歩かなかった間にコースの風景が一変していて、新鮮味を感じた程・・天王川の堤防にはノカンゾウの赤い花が咲いていたし、田圃には水がはられていたり田植えの終わったところも見られた。
以前歩いていた時は麦がまだ色づく前の様な季節だった記憶が・・・又頑張って出来る限り歩こうと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/cf07a86b610566cd9ad5b59e74705048.jpg)
パッションフルーツの花今朝は8個咲いた。丁度30個咲きました。
葉が茂りすぎていて、咲いているのに気付かず受粉出来なかったのも・・・昨日今日はあまりの暑さに水やりは朝 昼 夕の三度、昼に水遣りを忘れると途端に葉先が萎れたようになるので、水やりを欠かすことが出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/eb1a073bedb35683d99cd90693f9de58.jpg)
大事にしているアジサイも、あまりの日差しの強さに花(額)が茶色く枯れてしまいショック!
いったいどうなっているのかと恨めし気に空を眺めるのだが、解決する術がないので南側へ日よけのシェードを張った。
その陰に入るように、菊やストレプトカーパスなどの鉢を移動させた。
家の中も涼しいが、多少は鉢植えにも優し良い環境になるだろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/8d6fa0925db85ba8539d2deda29ca12c.jpg)
クリトリアの苗と間違えて頂いたのがこんな花を咲かせました。とっても小さくてかわいらしい花です。
検索したら、蕾は天ぷらがいいそうです。
また食べましょうね。
春先に酢味噌和えにしましたね。
堤防のは写真しか採れ(撮れ)ませんので、みよさんを頼りにします。
オレンジ色の花も咲きますが、赤の方が一足早く咲きだします。