薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

大掃除の締めくくり・・・

2012-12-26 06:00:00 | Weblog
大掃除は今日で終わらせようと朝から気合を入れて、手始めにキッチンの換気扇を掃除することに・・・

油でべたべたになっていた換気扇を外し、油汚れ落としをスプレーして待つこと10分 金属たわしで丁寧に洗い水気をふき取ったら綺麗になったが、換気扇のフードはこんな簡単にはいかず、悪戦苦闘・・・主人にも応援を頼み、梯子をかけて外側をやはり油汚れ落としのスプレーを用いて、出来るだけ綺麗にふき取ってもらい、私は家の中からフードに頭を突っ込んで、必死の思いでべたべた油を拭いたが、綺麗に取り去る事は出来ず適当な所で妥協し止めた。
それでも掃除しないよりは、羽の回る音も軽やかに聞こえたから良しとうなずく。

もう一か所、シンク下の掃除・・・
鍋やフライパン、油やキッチン掃除に必要な道具など、所せましと入れて使っていたので、どうしても一度整頓をしたかった。
やっとその気になり、今年の大掃除の締めくくりにしようと取り掛り、入れてある物を全部外へだし、中をきれいに水拭きし百均で買ってきたアルミシートを敷き詰めた。

不要な物は処分して、入れてあった物を整頓しながら収納し、今年の大掃除の締めくくりとした。

明日は餅を搗こうと、もち米を洗いその準備をした。
       
         1升餅を2臼分です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あられを眺めながらのランチ・・・

2012-12-25 06:00:00 | Weblog
仏花や榊などを買いにてんこ盛りまで出かけた。
北へ向かう程雲行きが怪しくなり、てんこもりへ着いたのは11時半頃だったが雪が降り出してきた。
先に昼食を済ませる事にして、食堂へ入り窓から外を眺めていると、雪ではなく霰が降り出し威勢よく地面をたたきつけていた。
これを眺めながら、ゆっくりお昼を済ませた。
霰を眺めながらの食事は生まれて初めて、地面にぱらぱらはじけていく様は雪と違った趣で、見ごたえがあった。
30~40分ほどで止んだが、あいにくカメラを持っていず降りしきる様子を移す事が出来ず残念。


車に積もったあられを携帯のカメラで写しパソコンへ転送

        
これ何に見えますか?
来年の干支ヘビの置物です。可愛らしい顔をしていて当初見た時、ひげのないナマズ?ミツバチハッチ?・・・と思いましたが、布で作られた白ヘビです。
毎年・・といってもこれで4回目ですが、棚橋聡子さんという方が作られて、この時期になるとここで売られています。

可愛らしいでしょう・・・できる事なら十二支揃える事が出来たらなと思っています。
まだまだ後8年かかりますが・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワックスがけ&くわい芋ほり

2012-12-24 06:00:00 | Weblog
お天気がよく、やはり何かをしなければとの思いに駆られ、フローリングのワックスかけをした。
主人は自治会のお墓掃除に出かけていたから、一人でホーム炬燵などを片づけ、先ずは汚れ落としから始めたが、膝をついてやっているうちにその膝が痛くなってしまい、昔使っていたバレーボールのサポーターが残して有った筈・・・探し出して膝に当て痛みをクリアさせ、ワックスがけまで頑張った。リビングがピカピカになり気分がよくなり、
          
玄関、廊下を済ませ2階まで・・・2階は手抜きで物の置いてない所だけに限定してワックスをかけ、昼に終わらせる事が出来た。
午前みよさんから電話が入りくわい芋を堀に行く事になったが、私の勝手な都合で午後にしてもらい出かけた。
芋を掘る前にお孫さんの折られた折り紙を見せてもらい、あまりの上手さにびっくり・・・年長さんの作品とは思えない。
        
お孫さんから説明を受け、〇〇ザウルスの作品が数多くある中の2つを貰った。

さてくわい芋堀 みよさんと二人で、鍬を振りかざし粘っこい粘土質の畑に振り下ろすと、芋がコロコロと出てきた。
中には芋に命中して欠けてしまった物も・・・
       
2種類のくわい芋を頂いてきました。

みよさん ありがとうございました。
おせち料理にして、子供や孫に食べさせます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏側・・・

2012-12-23 06:00:00 | Weblog
お天気があまりよろしくないので、フローリングのワックスがけを諦めて、裏側の掃除をした。
手始めに冷蔵庫を、主人と二人で移動させ裏側と設置面の壁を見て、夥しいほこりに驚愕した。
冷蔵庫の下側は、針金のハンガーなどを使いそれなりに掃除をしていたので、ほこりも少なかったが、裏側の掃除など冷蔵庫を買い換えて以来初めて・・・1998-9-29の設置になっていたから、14年強のほこりが付着していた事に、掃除機でほこりを吸い取り雑巾で何度も拭いてやっと綺麗になった。
         

        

この冷蔵庫の裏側を見て次に気になったのが、箪笥の裏側・・・冷蔵庫の裏側ほどではなかったが、矢張り壁と箪笥の双方にほこりを見つけ、掃除機で綺麗に吸い取った。

未だ気になる個所はあるが、冷蔵庫の裏側ほどではないだろうと目を瞑る事にした。(簡単には動かせない)

たったこれだけの掃除をしただけでどっと疲れが出てしまい、午後は堀炬燵の中で読書・・・宇江佐真理「古手屋喜十為事覚え」面白く一気に読み終えた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至・・・柚子

2012-12-22 06:00:00 | Weblog
今日は冬至 午前中公民館に用事があり出かけていて帰宅すると、柚子が届いていた。
       
主人が受け取っていたので、「何方から?」と尋ねると、以前一緒に運動していたバレーボールのAさんからとの事だった。
柚子の木の無い昔の仲間に届けていると言われ、「今日は冬至だから柚子湯にでも」と配って行かれたそうだ。
以前他の方に頂いた大量の柚子は、全てマーマレードに化けてしまったから、この柚子は有り難く嬉しかった。
これで今日は柚子湯に入ることが出来ると喜んだ。

           
午後、今度はTさんが沢山の柚子を届けて下さった。これも有り難く頂戴した。
隣の息子のところへも、沢山頂いたからおすそ分けをした。
           
早速柚子を使い、大根を漬けこんだ。
夜には柚子湯へ入り、体がポカポカ・・・

沢山の柚子をありがとうございました。

焦がさないように、もう一度マーマレードを作ろうかな?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする