薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

2014-4-20 郡上 国田家の芝桜

2014-04-20 19:24:01 | Weblog
地域で開かれた 「高齢者交通安全大学校」の入校式から帰って来た主人が、いきなり「郡上市明宝のお天気を調べて」というので、パソコンで検索したところ、1日曇りの予報がだされていたのでその旨伝えると、「それなら国田家の芝桜を見に出かけよう」突然言い出した。
私の腹づもりでは、お天気の回復する水曜日あたりが良いかなと思っていたのだが、行くと云うので、お茶の用意と傘そして寒いので、暖かい服装をして11時少し過ぎに家を出た。
途中でお腹が空いたので、コンビニへ入りおにぎりなどの食べ物を買って、車の中食べながら目的地へ走った。
鈍よりと雲が垂れ込め、何時雨が落ちてきても不思議でない空模様・・・
そのためか車の流れはスムーズで、午後1時頃には国田家の駐車場へ着くことが出来た。
過去2度出かけているが、今回は駐車スペースを探さなくてもすんなり入れた。勿論並ぶ事もなく・・・
着いた時には細かい霧雨が降っていたが、傘を差すほどの事でもなかった。
日差しが無くても、十分綺麗な芝桜を観る事が出来た。
   
霧にかすんだ山をバックに
   
桜の花と芝さくらの競演
   
少しアップして・・・
   
今年初めての演出で、水面に映る芝桜
   
散り始めた桜が、花筏に・・・
色々楽しませてもらうことが出来ました。
気温が低く(8度以下)とっても寒く、写真を撮っていても手が冷たくなってしまいました。

帰宅途中、磨墨の里の近くで、「善兵衛桜」の幟を見つけUターンして、その桜の木を見に行きましたが、残念ながら葉桜になっていました。
   
説明文を読んだところ 江戸ヒガン桜で、樹齢(推定)300年 幹周り13m 樹高17mで、濃い花色で、咲き始めはももの花かと思う程濃いピンク色で、日にちが経つにつれ薄くなっていく・・・と記されていた。
咲いていればきっと綺麗なんでしょうね。
いつの日か目に出来ればと思います。
5時間ほどのプチお出かけでした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の見せた悔し涙

2014-04-19 19:57:32 | Weblog
中学生のバスケットの春季大会が、近くの中学校で行われる事を、事前に娘から聞いていたので、主人と応援に出かけた。
   
1試合目の相手は、少々強いチームだと分かっていたので、どこまで食い下がり点を取る事が出来るかを、念頭に応援をした。
矢張り負けたのだが、7点差くらいだったかな?まずまずの試合が出来たと思った。
2試合目、ここには勝てるだろうと思っていたのだが、残り時間24秒の所で3点差で勝っていたのが、無理なパス回しで相手にボウルが渡り、おまけに違反を取られてシュートも入ってしまい、フリースローで1点加算・・・同点になってしまい、延長3分
1点差で負けてしまい、皆が茫然自失・・・終わった後には悔し涙で顔がくしゃくしゃ
残り24秒の時点でタイムがかけられていたので、ベンチからは当然何らかの指示が出ていたはず、なんで無理なパスをしたのか?応援する方は不思議の一言に尽きました。
この悔しさを3試合目に、活かせるよう選手の面々に声をかけた。
3試合目は文句なく見事なプレーをして勝つことが出来たが、1勝2敗で春季大会は終わりを告げた。
後は7月に中体連が残っているので、悔いの残らないように練習に励み、一つでも勝ちを多くして、3年間のバスケット生活を終えてほしいと願っている。

我が家のドウダンの花にくまんバチが飛んできて、せっせと蜜を集めていたので、ムービーで撮りユーチューブへアップしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板取川で稚鮎の放流を見た

2014-04-18 21:06:35 | Weblog
洞戸の高賀森水へ水を汲みに出かけた所
   
「申し訳ありません、これから稚鮎を放流しますので、5~10分ほどで終わるから、ここで待機していただけませんか」と橋を渡る手前で車を止められた。
稚鮎の放流する所など見た事もなく、一部始終を見せてもらった。
   
車に積まれている稚鮎の入ったケースに、ホースをつないで川の中へ・・・
   
あっ!と云う間に降りて降りて行き、川の1ヵ所が稚鮎で黒い塊が出来たと思ったら、直ぐに上流の方へ向かって泳ぎだした。
川の流れに沿って下流へ行くのかと思っていたら、アユは上流へ上るのですね。
この場所におられた漁協の方が、「この鮎は琵琶湖から来たもので、例年より大きく10㎝以上はある」と話されていた。
これが1ヵ月もすると解禁になり、アユ釣りのシーズンが始まると云うことです。
初めて目にした稚鮎の放流でしたが、あっ!もすっ!もなく簡単に終わってしまった稚鮎の放流儀式でした。
高賀で水を汲んだ帰りに、寺尾の千本桜まで足を延ばしてみましたが、迎えてくれたのは葉桜でした。

通る車もほとんどなく、地面に散った桜を眺め少し散策・・・

遅咲きのさくらだったのでしょうか このサクラだけは満開でした。
ここを後にして、伊自良のてんこもりへより昼食をとり、
    

    
百合の花と焼き物で出来た、こいのぼりと兜の置物を買って帰りました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾い物

2014-04-17 21:37:17 | Weblog
我が家より北側の大通りを、用事で娘の所へ向かうとき車の中からちらりと見えたのが、台に並べられた大量の素焼きの植木鉢と、その上に何やら書かれた張り紙・・・1時間ほどして帰ってくる時にその前で停まったところ、「欲しい方はどうぞ」との張り紙だった。
    
使われていたものが不要になったのだろうか、綺麗に洗って伏せてあったので、5個頂いてきた。
まだまだ沢山残っていたが、欲張っていただいても置き場に困るにで、取り敢えず植え替え予定の有る分だけ頂戴した。
捨てる神あれば拾う神あり・・・かな?

    
安物のダウンジャケットを、ドライコースを使って洗濯機で洗った。
なんとなく皺が出来、よれた感じの洗い上がりになったが、次に手を通すまでには皺も伸びるだろう・・・


一昨年寺尾の千本桜を見に出かけた折に、咲き終わったデンドロの苗を200円で買ってきたが、今年も花が咲き目を楽しませてくれています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜だるま観音の大龍寺・・満天星つつじ

2014-04-16 19:59:57 | Weblog
だるま観音で有名な、粟野の大龍寺へ満天星つつじを見に行ってきました。
昨年秋には、この満天星の紅葉した様を見て、春にはその花の咲くころにはきっと訊ねようと思っていたんです。
我が家に有る2本の満天星の木が花を咲かせたので、もう頃合いかな?と尋ねてみました。
ほんの少しだけ早かったかな?と思わないでもありませんでしたが、中へ入り坪庭を通してみる満天星は見事でした。
  

  

これを動画にして、ユーチューブへアップしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする