「やってみるもんだ?!タイだ!インドだ!早期退職だ!!

2005年7月10日より始めました。
タイ駐在、インド駐在を経て
2021年7月をもって早期退職!

勝ちました!5

2011-02-28 07:35:40 | Weblog
 ということで、そのときは別れました。

そして、しばらくしたら、電話がかかってきました・

 「やっぱり気分悪い。明日休ませてほしい。」

 これを聞いたとき、本当はよくないことですが、ニコッとした私。

    

 この瞬間、長年続いてきた冷戦??が終わったのです。

「そうか。わかった。気にするな。明日はゆっくり休め。」

            

     

   

 しかし長かった意地の張り合い?!

彼が意地張っていたかどうかはわかりませんが、私は完璧に意地張ってました。

 なんかこれまたよくないことですが、すっきりした?!

人が体調悪くなったのに、喜ぶ私は相当の悪人です。

なので、床屋でも行ってきます

 ちなみに当然この勝負、特に商品も何もございません。当たり前ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちました!4

2011-02-26 07:16:13 | Weblog
 そういう私も、譲歩案?!を出したこともあったのです。

「ずっと休み無いけれど、大丈夫?」

「明日誕生日だろ?休むか?」

 でも彼はずっと、「マイペンライ!(大丈夫!)」と言い続けてました。

 そっちがそういうなら、こっちも意地がある。負けられません。

どんなに疲れた週末でも、私はせっせと遊びました。

前の晩、家に帰るのが午前様でも、

「明日は5時に来てね。」

何度かこっちがめげそうになるときも当然ありました。

彼はどう思っていたかは、わかりませんが、私は完全に意地張っていました。

彼は娘さんが高校生で、稼がなければらならい、なんてことも言ってました。

 そして、2011年2月19日・ついにその時がやってきました。

 19日、家に帰るとき、彼はきつそうでした。

明らかに体調悪そう。風邪の引きはじめの状態でした。

 で、家に着いたとき、

「明日大丈夫か?体調悪そうだぞ?明日休みにしようか?」

でも彼は、

「大丈夫。明日もまた来る。」

と言って別れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちました!3

2011-02-24 22:16:38 | Weblog
 おうおう、そうかい。そっちがそういう考えなら、こっちだって、考えがある。

 このときから、私は彼に対して、休日を「0」にしました。

私がタイを不在にしているとき以外は、どんな休日であろうと、出勤させたのです。

それもただ来るだけではなく、必ずどっかに行ったのです。必ず、12時間は仕事してもらいました。

 何とも極端な仕打ちです。私らしい?!

 このときから、彼との勝負が始まったのです。

どっちが先に

「明日休ませて・・・・。」

と音を上げるかと!

 親に感謝しますが、元々体は丈夫な私は、とにかく休日は遊びまくりました。

「明日は朝5時に迎えに来てね。」

「明日は4時45分ね。」

そして暗くなるまで、私は遊び回り、彼はお仕事。

 こういう休日がずっとずっとずっとずっと続きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちました!2

2011-02-22 21:56:50 | Weblog
 当時は好調な経済状況もあり、国外出張にしょっちゅう行ってました。

 日本はもちろん、インド、インドネシア、マレーシア等のアジア周辺国。

 で、帰ってきたら、その週末は基本的には休みにしていました。

私自身も休んでいました。

そのため、自分自身の移動も、ドライバー君は使わず、タクシーなどの公共交通機関を使っていました。

当然タイ語もよくわからないので、いろいろと不便を感じながらも。

 ところが、彼にとっては、私がタイを不在にしているときは、基本給しか出ません。

残業もつきません。

そして、タイに帰ってきたとしても、休日を休みにされると、休日出勤手当も出ません。

 これが続いたとき、彼が私に不満を言いました。

「海外出張ばっかり行って、帰ってきたと思ったら、週末は休みばかり。私は給料減った!」

 これを聞いたとき、私はムカッときました。

こっちの優しさも知らないでっ!

 このとき私は勝負に出たのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちました!1

2011-02-20 05:19:24 | Weblog
 タイに来ている日本の駐在員には、運転手がつきます。

どうも一説によると、そういう規制があるらしいです。地元民の雇用確保のために。

 私にも信頼できるドライバー君がいます。

 で、ついに私は彼に勝ちました。2年以上続いた勝負に勝ったのです。

 どういう勝負かといいますと、どっちが先に音を上げるか、です。

 私がこちらに来た当初、運転手付きの生活に驚きを感じ、申し訳ない思いでした。

仕事に行くにも毎朝送り迎えしてくれます。

休日も、こちらの行きたいところに連れて行ってくれます。

 でも、彼にも家族もあるし、生活もある。

日曜日くらいは休ませてあげようと思うのは、私の優しさの表れ?!でした。

 ところが実はそれは逆だったのです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通です

2011-02-18 05:33:05 | Weblog
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110217-00000007-ykf-soci

 なんかNegativeな話になっているが、制作側の意図したように操作されるって、ある意味当たり前だと思います。

制作側も、支離滅裂な番組になってしまっては、これはこれで批判を受けるわけです。

この放送局は特にこの傾向が強いと思います。

最初に意図ありきですべての映像、音声はこれに沿って作られます。
 
番組名も忘れ・・・確か「クローズアップ現代」だったともいますが、完璧にシナリオありきで作られています。

 昔々、スノボがはやり始めた頃、この番組見ました。

とにかくスノボは危ない、危険だ、と言うような意図がひしひしと伝わってくる番組になっていました。

完全に制作側の思い通りに作られているように感じました。

なぜ危険なものとしたかったか、という制作側の目的はわかりませんけれどね。

 こういえば、絶対

「そうではない。」

と応えますしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもできる国2

2011-02-16 22:08:48 | Weblog
http://survey.searchina.com.cn/result_jp.asp?id=18125

 結構こういうネタっておもしろいですね。

次は何が出てくるのでしょうか?

期待しちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもできる国

2011-02-07 22:42:01 | Weblog
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110207-00000101-san-int

こんなのを見つけたら、関連ニュースでこんなのも。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/455176/

これじゃ権力者はやめられませんね。とことんやるでしょうね。

あの国から発表された統計データ、たとえばこの前世界一になったという自動車登録台数とかも全部デタラメだったりして。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご身分か、ゴミ文化

2011-02-03 00:29:04 | Weblog
 私の大好きなタイ飯をご紹介します。

カオマンガイです。

屋台からこんな感じで買ってきます。もちろん屋台でも食べられます。今回は2食分です。

 
袋にはこれだけ入っています。


 紙包みを広げるとこんな感じです。一応耐水性の紙です。



お皿に盛りつけるとこんな感じです。


 で、これだけゴミが出ます。



毎日こんな事やっていたら、タイ中では凄いゴミの量でしょうね。

 って、タイの一般家庭ではやっているらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな旅行はしちゃ遺憾!Ⅷ

2011-02-01 22:12:14 | Weblog
 ウシュマル遺跡の魔法使いのピラミッド。

バレンケ遺跡の近くにはホエザルが生息しているらしく、たまに声が聞こえていた。

それに対し、ここにはどっさり中トカゲさんがいます。

日本から考えれば、十分オオトカゲなんだけれど、タイでちょくちょく見かけるようになると、あの大きさだと中トカゲさんにしか見えません。



 やっぱりなんか不自然なんだよな。

これだけ急勾配の石のものが、悠久の時を経て存在できるわけがないと思いませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする