「やってみるもんだ?!タイだ!インドだ!早期退職だ!!

2005年7月10日より始めました。
タイ駐在、インド駐在を経て
2021年7月をもって早期退職!

これが意味するものは

2014-05-17 22:47:35 | Weblog
ここは俺が学生、それも1年の頃に来ていた店。

あの頃いたオヤジは既に他界。

奥さんがあとを切り持っている。

30年くらい前の話。

イス、カウンターなんか、あのままなんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小滝鉱泉に行ってきました3

2014-05-13 22:49:19 | Weblog
 食い過ぎの後、もう一回お風呂に。

入浴時間は22時まで。

 部屋に戻ると、布団が敷かれていた。

そうなるとも、今夜はもうおしまい。

その場に倒れ込んで、朝まで記憶なし。



 次の朝、窓の外は快晴。

ガラス窓を開けると、ひんやりとした雰囲気と、小鳥の声。

しばし感動。

温泉旅館って結構ありますが、この鳥の声とせせらぎだけしか聞こえないこの環境はそうはないでしょう。

 朝食も部屋に運んでくれます。

せせらぎと鳥のさえずりの中での朝食。

これは絶品! こんなところほかにある?

 というわけで、来月の予約を早くも入れてしまいました。

夕食の時の追加ビールに合わせてブリ大根や、アスパラを付けてくれたり、部屋もきれいに清掃されているし、とにかく配慮が行き届いているという印象でした。

またお世話になります。

 ちなみに、ドコモはつながりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小滝鉱泉に行ってきました2 

2014-05-11 23:15:05 | Weblog
 さっそく鉱泉に入りました。



 鉱泉と言うことで、掛け流しの温泉ではないのだが、湯船につかりながら窓の近くに行ってみると、この時期でも心地よいひんやり感のある風が入ってくる。

十分露天気分が味わえた。

湯船の底は濁りで見えず。まさに鉱泉。

試しになめてみると、金属味あり。やっぱり鉱泉。

16:00頃に着いたため、夕食まで十分時間があり、一回入って、一缶、もう一回入って、一缶。

部屋に冷蔵庫はないため、前の川に沈めて冷やした。

そんなにひんやり感があるほど冷たくはなかったが、風呂上がりには十分。

 食事は部屋まで運んでくれます。ものすごくヘルシーです。

一番搾りが一本付きます。既に二缶飲んではいるが、グラスも冷えているので、さらに美味しい。

つまみに山椒の佃煮。(たぶん佃煮)女将の自家製だそうです。

 一番最初は鮎の塩焼き。

「そこの川で釣ったものですか?」

と聞いたところ、まだ解禁になっていないとのことで、すぐ横を流れている川で釣ったものではないそうです。

いつ解禁になるのか知りませんが、その頃にもまた来ます。

 またそれが美味しいものだから、追加でもう一本頼みました。

そうしたら、3品ほど付けてくれた。サービス満点です。

 その後に出てくる食事は十分な量。

ワラビが美味しかった。たぶん間違いなく、ワラビ食べたのは、5年以上前。

 足りないと思って、そばを予約の時に追加注文しておきましたが、十分すぎた。

完全に食べ過ぎ。

でも、そばはそばで美味しく、これも外したくない。

次回はビールを押さえるか・・・。あり得ない。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小滝鉱泉に行ってきました1

2014-05-11 17:06:57 | Weblog


 意外と近くにこんなにありがたいところがあるとは。

 この週末、いってみた小滝鉱泉、八方ヶ原に行く途中にあるのですが、昔スキーに行っていたところよりずっと手前にある。

今回は、ゴルフの帰りに行って、宿泊してみた。

位置的にはそのままの勢いで家まで帰れるところ。

 場所などは、こちらをご参考にしてください。

http://www11.ocn.ne.jp/~kotaki07/index.html.htm

 HPにはいろいろ親切に書かれているのに、全く読まずに行った。

行ってみると、これ、かなりいけてます。

 カーナビが正しく案内しないみたいなことを書いてあるが、栃木県道30号矢板那須線を走っていると、「泉」という信号付きのT字路に看板があり、あともいくつか看板が出ます。

後はその看板通りに進むだけ。ナビも普通に案内してくれました。

 最後は未舗装路になり、その未舗装路を上って下ると、着きます。

 この未舗装路は、もう一軒ある赤滝鉱泉というところと、小滝鉱泉だけの道でした。

途中何もありません。道の横は深く落ち込んでいるところもあり、凄いところにきた感ありありです。

この週末は天気が良かったので、新緑の中、乗用車でも普通に走れますが、冬場に雪が積もったら、無理でしょうな。

 宿について2階の客室に通されました。

客室の配置が良く、どの部屋に泊まっても、窓の外は大自然。

窓を開けると、せせらぎの音と、鳥の鳴き声。

 こりゃ、いいところに来たって感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする