「やってみるもんだ?!タイだ!インドだ!早期退職だ!!

2005年7月10日より始めました。
タイ駐在、インド駐在を経て
2021年7月をもって早期退職!

インド駐在前 思うこと12

2014-11-30 16:23:05 | インド生活
何年ぶりかの沖縄ダイバーズ飲み会に新宿に行ってきます。

みんな変わったカナ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと11

2014-11-29 17:06:02 | インド生活
 当分来られなくなる、小瀧鉱泉に来ています。
しかし、あと一ヶ月で海外赴任だよ!?
こんな事している場合か?
マジやばくなってきた。むりやり引き継ぎ引き回ししないとまずい。
月曜からモード切り替えしなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと10

2014-11-28 23:52:37 | インド生活
 フライトの日、もっと早くするかも。

一日も早く日本を離れたい?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと9

2014-11-27 23:38:37 | インド生活
 しかし、むかつく。
 人事異動がオープンになったのに、仕事の引き継ぎしてくれない。
普通だったら、もう心ここにあらずの状態になっていてもいい頃。
未だに、しっかり仕事している。

 さらに、今日、驚愕の事実。
俺の所属している部署長から、対外的にアナウンスされていないと言うことが発覚。

 驚かれるかもしれませんが、うちの会社の場合、私のインド駐在に関し、書類は一切ありません。
一般にはあるだろう。「○月△日をもって、異動」というような、紙切れは存在しません。
なのに、現地に行けば、ちゃんと受け入れ体制は整えられている。
ある意味凄い会社。

 だからこそ、電話一本での連絡が重要になる。
しかし、私の異動は、対外的にまだアナウンスされていなかった!


知るか、このボケって感じ。


 知らんぷりして、移動日に飛行機に乗るの、やめようかな。

 もしくは、着いたとたん、どっか他の国に行って、行方不明になってやろうかな!
前代未聞だろうけえど、やってみる価値はある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと8

2014-11-20 23:03:21 | インド生活
 インド赴任日が決まりました。

 1月1日のフライトでインドに行きます。

 でも、未だに仕事の引き継ぎやらせてもらえないという、なんてこったい、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと7

2014-11-17 00:31:30 | タイの仲間
 週休一日。
 これは辛い。

 それと、今日、初めて、パクチーがどれかわかった。
タイにいた頃、いやがる人が多数いる、パクチーがどんなものかも知らなかった。
たまたま料理番組見ていたら、パクチーが映った。
あぁ、あれがパクチーなんだね。
そういえば、いろんな料理に入っていた。
そんなに変なにおいとか、味したっけなぁ?
記憶にない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと6

2014-11-14 23:07:40 | インド生活
 駐在は決まったが、仕事の引き継ぎやらしてもらえない。

なんちゅう会社だっ!

って、今わかったことではないんだけれど。

というような、フォローは入れてはいるが。

騒ぎになる?!

 実はブラック企業?!?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと5

2014-11-09 22:29:44 | 乗り物
 今日は思うことではなく、実話。

 転勤ですので、車も売却します。

 2年半前、メールのやり取り3回だけでで買った車。
当時、込み込み確か240万円。

 で、今現在、ネット無料査定をやってみたら、一発査定で80万円くらいと出た。
ショック。

 そして、その後は次から次へと中古車買取業者の電話の雨あられ。
うざー。
下手にネット査定なんかやるもんじゃないね。

 すごいのは、
「今日、今から無料で査定させていただきます。伺います。」
ときた。

 今さっき、購入したディーラーで事情を話し、点検のついでに査定してもらったら、1月中旬買取りで90万円。
10万円上がった。

 30分ほど後に、"くるまのこと○△バー”がやってきます。

さて、どのくらいかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと4

2014-11-08 09:06:03 | インド生活
 既に駐在している皆様が、いろんな情報を送ってくれる。
とてもありがたいです。
と、同時に読めば読むほど、凄い国だなぁって事が解る。
 ところが、実際行ってみたら、なんてこと無いじゃん、と思うようになりたい。
そうなれば、生活もきっと楽。
なんか、そんな感じになるんじゃないかなって思うのは、希望?!
 みんな口をそろえて言うのが、電子蚊取り。
私は、豚さんの煙の出るのが好きなんですけれどね。
それも、タイで売っている、ラベンダー香のがね。
 そうそう、タイまで飛行機で4時間。
こりゃ、通う?!しかないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと3

2014-11-07 00:40:52 | インド生活
 今、私のPCの背景は、ヨルダンの写真。
あの滞在期間中、ずっと天気がよくて、いつも空は青かった。
どうもインド、特にデリーってところは、空が青くないらしい。
それは、俺が行っていたときもそうだった。
ここ、空が青くないよなぁ、とよく思った。

 私が写真を撮るとき、一番大事にしていること。
それは青い空。
中国で人気のあるあいつのことではありません。
たいした腕が無くても、空が青いと、だいたいの写真は、美しく見える。

 空が青くないのに、美しい写真を撮るのは、とても難しい。
と、思っている。
それくらい、俺は青い空を取るのが好きです。
 デリーは中国どころじゃない、PM2.5危険地帯だそうです。
日本では、北京のことばっかり報道するが、デリーはそれを上回っているらしい。
でも、何が上回っているのかな?
化学物質?
インドって、そんなに化学工場あるんかいな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと2

2014-11-05 23:54:37 | インド生活
 2日間ほど、海外赴任缶詰研修やってきました。。
これは私は2回目なので、Fullに受講しなくてもいい。
でも、前回はやらなかったけれど、今回やるものがある。
それは、特別地区研修。
インドは特別研修が必要ってこと。
これをやらないで良くなるのは、おそらく私が生きている間はないだろう。
それまでにインドが清潔に発展することはないであろうてこと。
たぶんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド駐在前 思うこと1

2014-11-04 00:12:56 | インド生活
 過去に7度くらい行っていますが、前回行ったのは2011年?
タイが洪水のとき、日本に非難してきて、日本でVISA発行してもらって、日本からインド出張。
確か、その帰りもタイに無理やり寄ったっけなぁ。
 当然赴任前の出張なんかありません。
だから住むところは現地に行ってから探します。
デリー地区のどの辺に住むかも今のところわかりません。
ただ、大体予想はつきます。
また、今回交代人事ではなく、追加人事なので、現地引継ぎはなしなので、生活用品の引継ぎもありません。
タイのときは、前任者に街中案内してもらったり、変圧器をもらったりしたけれど、今回はそういうもの一切なし。
チュッと不便。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ満載

2014-11-02 12:20:55 | インド生活
 こうやって同じような、ブログ捜していると、
ホント、ネタに困らない国みたいだね。
それも駐妻ものがすごく多い。
それだけ生きていくのが大変ってことなんでしょうね。
だろうな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスかも

2014-11-01 12:44:56 | 海外旅行
 海外駐在員には、2年に1回一時帰国休暇2週間取れます。

タイ駐在中にも、滞在中2回あり、2回とも南米に行きました。

今回も同様に取れます。

南米は往復だけでも日数かかります。

5日間は移動で使われます。

なもので、2週間の休暇はほしいです。

 で、一時帰国休暇はそれにはまってくるわけで。

そうなると、エンジェルフォールのチャンスかも!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする