「やってみるもんだ?!タイだ!インドだ!早期退職だ!!

2005年7月10日より始めました。
タイ駐在、インド駐在を経て
2021年7月をもって早期退職!

やっぱりマレーシアでした

2013-02-27 20:50:47 | Weblog
 去年から掛けていたキャンセル待ち、やっとキャンセルが出ました。

GWはMabul島で過ごします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見つけたモンです

2013-02-24 18:19:07 | Weblog
 衝動買いしたNEXUS7ですが、スタンドにダイソーで売っているまな板立てを使っています。

横に置くときには、パッケージに着いていた紙を折り曲げて使っています。

しかしまな板立てを使うなんて、よく見つけたものです。

検索していたら、引っかかったもので、私のアイデアではありません。

大きいまな板用なので、安定感は抜群です。

 充電に使っているのもついでに買ってきたもの。

 ついでにケースも100均一。



ちょっと大きめだったので、縫って手頃な大きさにしました。

全部で315円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前 で 味噌作り みそづくり ミソツクリ4

2013-02-20 22:02:41 | Weblog
 適当に混ざったところで、表面に塩パックしてラップをかぶせておしまい。

ラップはカビ防止のためらしい。



 で、ふたして、冷暗所に保管する。

できあがりは1年後だそうだが、たまに混ぜて上と下をひっくり返すといいらしい。

 以上、おしまい。


 フープロのおかげで、午前中には終わりました。

全然一日仕事ではありませんでした。

でも、あの大豆を臼なんかでやっていたら、ホントに重労働だったと思います。

 と言うわけで、皆様もどうぞやってみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏側から。

2013-02-17 08:00:24 | Weblog
今ブラジルの仲間とチャットnow。

時差11時間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前 で 味噌作り みそづくり ミソツクリ3

2013-02-14 21:36:54 | Weblog
 そして、さっきの糀と塩を混ぜていたものにくわえる。



で、ここからは、量が多いので、手動で混ぜる。



このとき、種味噌(普通のできあがっている味噌)を加えておく。

 あとはひたすら混ぜるのだが、内部に空気がたまらないように、上から押さえるように混ぜるといいらしい。

空気があると、そこからかびやすくなるそうです。

混ぜるときに、大豆の煮汁を加えると、楽に混ざります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前 で 味噌作り みそづくり ミソツクリ2

2013-02-12 22:05:36 | Weblog
 で、その次。

大豆を煮る、ってか、煮ておく。



当然最初に書いた大豆の重さは、乾燥大豆状態での重さ。

2kgの大豆をいっぺんに煮ることのできるでかい鍋を持っているご家庭はそうはいまい。

うちも二つに分けて煮ておいた。

 昔はこの大豆を臼でひいていたそうだが、これが大変で、味噌造りは重労働の一日仕事という印象となったらしい。



しかし今回私は普通にプロセッサーというもので、ビヤ~ンっとやっておしまい。

正にあっという間である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでは、筋書きどおり・・・。

2013-02-08 22:25:34 | Weblog
 このあと、どう動くかだな。

むふふ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前 で 味噌作り みそづくり ミソツクリ1

2013-02-07 22:32:22 | Weblog
手前味噌 味噌もクソも一緒、クソミソ 味噌というものは、かなり昔から日本人の胃袋に入っていたらしい。

海外もあるかもしれないが、何の因果か、味噌を造るのに付き合わされた。

いえ、お手伝いをしました。

 母が味噌を作っているのは話には聞いていたが、今回、実際にやってみることとなった。

たまたま地元で飲み会があるので、帰ったところ、こういう体験をする機会を得た。

どうも今まで話には聞いていたが、大変労力がいるものらしい。

 で、レシピ。

塩1kg
麹2kg
乾燥大豆2kg

以上。これだけ。

 これに水分が加わるから、約6kgの味噌ができる。

もっと作りたければ、それぞれ倍率を上げるだけ。

① まず、麹と塩を混ぜる。

 で、なにが大変かというと、これを混ぜるのに、使う労力。手でやろうとするから。

それなら現代はフードプロセッサーというものがあるから、それ使えば早いでしょ?

どうも昔からの物だから、昔からのやり方をしなければならないという変な観念にとらわれていたらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも沈んでいてはいけないよな

2013-02-04 23:48:30 | Weblog
 彼女のご主人だってそういっている。

私もいつまでも落ち込んでいてはいけない。

 で、いきなりFXネタ。

私のタイの銀行に預けているタイバーツ。

帰国するときに比べ、今は円に換金すると、ひゃくまんえんちがいます。

儲かっています。

これがFXってやつだね。

今、タイに交通費宿泊費使って、それを換金しに行っても、余裕で90万以上儲かります。

 でも、本気でやる気はない。

あれは、タイでもらった給料だから、タイで使い切る?!

80万円をみすみす放ったらかす。

 俺はこんな奴だよ。

祐子さん、あの世で笑っているよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする