![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/5bc273aedf8b6ca0f254701be8b612f4.jpg?1705799424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e2/9be160c4cf44e80927e04ed0f62be85e.jpg?1705799424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/19f69e83b13c0ceacda709ace8b5c52e.jpg?1705799424)
今朝も☔️雨上がり、
庭石に育つ コケやシダ が きれい。
この二つの庭石は 初登場です。
しかも 部屋からは見えない 裏側。
大きい方は 割れかかっているし。
地面には 以前は一面コケだらけだったけど
手入れを怠けていたら シダ や雑草だらけに
なったので、去年大々的に草むしりをした
結果、今は土とコケと落葉🍂のマダラ模様。
この庭石の近くには 大きなマンリョウ、
高さは1m程度、庭の中で一番高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/4fc8d6a219188b68b7e2582ae337932a.jpg?1705799721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b8/336a94e36cb5ca9cdcce7b7149e4e137.jpg?1705799721)
実が重いのか 幹が傾いている。
周りには 高さが5センチから20センチ程の
マンリョウが 数え切れないくらい出現。
数年後は マンリョウの森になりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/a4f3a428a10d8e0ffe740a8c8576c509.jpg?1705800760)
この前 部屋に侵入していたハチ🐝
御陀仏状態で 見つかった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/ac2f9b37f8b9939b8a7682a1d5c4e721.jpg?1705800853)
飢え死に だろう😔
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます