狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

貝母(バイモ)その7。

2015年03月12日 17時42分11秒 | お花に関する日記





 本日3月12日は、マハトマ・ガンディーが塩の行進を開始した日で、中谷宇吉郎が雪の結晶の作製に成功した日で、ソ蒙相互援助議定書が締結された日で、アメリカ合衆国大統領ハリー・S・トルーマンが共産主義封じ込め政策(トルーマン・ドクトリン)を発表した日で、アフガニスタン・バーミヤーンの巨大石仏がターリバーンにより破壊されたことをユネスコが確認した日で、セルビア首相ゾラン・ジンジッチがスロボダン・ミロシェヴィッチ前ユーゴスラビア大統領配下の秘密警察関係者により暗殺された日で、長野県北部地震が発生した日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は十一度。最低気温は二度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。




 上の写真に写っているお花は、「貝母(バイモ)」です。
 貝母のお花に関しては、2014年3月18日の記事2013年3月23日の記事2012年4月2日の記事2011年3月22日の記事2010年3月17日の記事2009年3月19日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2014年と2013年と2012年と2011年と2010年と2009年の貝母のお花の記事です。




 貝母のお花の花言葉は、「凛とした姿」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日に倉敷市芸文館中広場で骨董アンティークのイベント『倉敷・懐かしマーケット』がありますよ。

2015年03月12日 15時04分38秒 | 案内、告知、宣伝


 お知らせです。

 第5日曜に開催している骨董アンティークのイベント『倉敷・懐かしマーケット』、今月は第5日曜日があるので3月29日に開催です。
 米国・英国・仏国などのアンティーク雑貨や江戸・明治・大正・昭和の生活骨董や古書や古着や家具や旧車などを展示販売する骨董アンティークイベントです。
 場所は、倉敷市芸文館中広場。
 時間は、朝の8時から夕刻まで。

 興味がおありのお方は是非是非行ってみて下さいませ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『有頂天家族 二代目の帰朝』/森見登美彦

2015年03月12日 14時18分37秒 | 小説・本に関する日記





 昨日は、森見登美彦の小説『有頂天家族 二代目の帰朝』を読んでいました。

 舞台は京都。
 人に化けた狸が人に紛れて暮らし、人に化けた天狗が人を嘲笑しながら人に紛れて暮らしている。
 京都下鴨家の三男狸・矢三郎は、今は落ちぶれてしまった大天狗の赤玉先生を世話したり赤玉先生の弟子で恐ろしくも美しい弁天様の気晴らしに付き合ったり天狗や人にちょっかいを出したりしながら騒動を巻き起こして面白おかしく愉快に暮らしている。
 そんな中、赤玉先生の後継ぎであった「二代目」が英国より帰朝し京の都に姿を現す。
 犬猿の仲の天狗親子が大喧嘩か? と狸界に戦慄が走る。
 下鴨家と夷川家の確執。矢三郎の兄・矢一郎の京の狸の頭領・偽右衛門選出の選挙。狸鍋を喰らう金曜倶楽部の具材探し。あちこちで絡まる運命の赤い糸。無駄にうごうごと右往左往する狸達。
 混迷する京の都で矢三郎の阿呆の血が騒ぐ!

 『有頂天家族』の続編です。
 この狸達のお話は三部構成になるらしいですね。今巻は第二部にあたります。


 堅くて大真面目で饒舌で濃くて古めかしい文体から繰り出される脱力するような言葉の数々。
 森見登美彦お得意の戦法が炸裂しています。
 でもゆっくりと作風を変えようとしているのかな?

 新たに魅力的なキャラクター達が登場していて前作同様の大騒ぎとなっています。
 面白かったですよ。
 最終章の第三部が楽しみであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする