nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ニホンズイセン!葉の先は 傷んでも キレイに 咲いてくれました (*_*;

2022年02月06日 | nokoの花図鑑

チョッと間があいてしまいました。

車の免許の認知機能検査を受けたりしてきました。

ワクチンの予約をしたり、プレミア付き商品券の申し込みをしたり、眼科に行ったり、忙しくしていました。

来週もカメラ講座・内科・予防注射・眼科他の予定です。

今日は、寒い日でしたが、投稿する用意をしていなかったものですからニホンズイセンを撮影しました。

ツバキは撮影していますが、寒さで縮れています。もっとキレイな時にまた撮り直します。

前回は3本咲いた水仙で遊びましたが、今回は畑の隅に咲いていたスイセンです。元々はお花畑でしたが、段々隅に

追いやられられ、昨年からは、50cm位移動された畑の外です。今、やっと満開でしたが、葉の先は皆、踏んづけ

られたようになっていました。さすがに芽が出ると踏まれないのか、植え替えで、株分けされたためか、お花はキレイな

花が咲きました。唯、揃って咲いた感じがなく、お高低差があります。

他に10ヶ所以上バラバラにされたニホンズイセンがアチコチ出ています。昔はこの場所のお花が切り花専用でしたが

今は、見るための水仙に格上げしています。

 

今日は余りにも寒く手が凍えたのは久しぶりでした

 

 

離れて咲いている1本のスイセンを撮りました 寂しそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)