トキワツユクサの園芸品種でハツユキツユクサ(初雪露草)です ♪
2020年11月25日 に見つけ購入しました。
葉が花のようになっている種類で多年草、寒暖の差が大きいほど色が出る。
寒くならないと斑は出てこないので、夏の間は濃い緑色をしている。
斑の所の葉裏は、もっと濃いピンク色で縦に縞模様が見える。
耐寒性が強く、極めて丈夫。関東地方以南では露地植えで越冬する。冬に地上部が枯れることが多いが
春になるとまた芽を出します。
花の時期になり、花が咲きました。トキワツユクサと同じ花ですね。1cm余りの小さな花です。
葉はこれから緑になります。挿し木をしておいたトキワツユクサにも花が咲きました。
水やりを怠り葉が傷みました。
学名:Tradescantia fluminensis ‘Maiden's Blush’ 科名:ツユクサ科
属名:トラデスカンティア属(ムラサキツユクサ属) 多年草
別名:ハツカンセツ(初冠雪)、コチョウノマイ(胡蝶の舞)、メイドンズブラッシュ 草丈:50cm
原産地:南アメリカ 花期:5~6月 仲間:ツユクサ・ムラサキツユクサ・トキワツユクサ
↓へ 花の咲いていない4月30日 撮影です 背の高い枝には蕾らしきものが見えていました
上下の青い鉢は 元々 育てていたハツユキツユクサです 大きく育っています
茶色のプラバチは 挿し木をしたまま 育ててしまいました
高く成長した 茎に 花が咲いています
↓へ 5月16日 花が咲き撮影しました
ピンクが出ている葉は 低い茎です