nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

寄せ植えの…在庫整理です( ^ω^)・・・

2024年07月03日 | nokoの花図鑑

この時期に寄せ植えなのですが、出し損ねてしまったものです。

しかし、この撮影は本日(7月3日)に撮影したものなのです。

というのも、ガーデンシクラメンがいまだに咲いているので思い立ちました。

庭に5本植えたガーデンシクラメンも1本がまだ、咲いています。

今日は全国的に最高気温を記録しました。太陽が燦燦と照る中、撮影しました。

いかに暑そうだか、この画像から感じてくださいますか?

 

コクリュウ、2ケ所の後ろは背丈が伸びています。雨が良く振ったせいでしょうか?

 

右上の赤い葉はヒポエステスと言います。涼しくなると、お花も咲きます。

キツネノゴマ科の1年草でユニークな斑紋様を観賞するわい性ヒポエステスです。

コンパクトでよく分枝します。耐暑性にすぐれ、花壇、コンテナガーデン用にも適します。

1年草という事ですが、この冬は持ちこたえました。低温に当たると極端に成長が悪くなるとのことです。

他の色もあったのですが、枯らしてしまいました。

挿し木をしていたから冬を越したのかもしれません。挿し木で容易に発根します。

 

セダム モリムラマンネングサ

も入れていますが、花は5~6月に咲きます。我が家はモリムラマンネングサをグランドカバーととして

植えていますが、花の時期はまちまちです。日当たり・水分の影響があるのかと思っています。

『モリムラマンネングサは、葉は長楕円形で2mm~6mmで、花期(5月~7月)には、伸びた茎の頂部に径8mmほどの

小さな黄色い花を咲かせます。地植えにすると枝分かれしてマット状に広がり育つので、エクステリアやガーデニングの

リーンカバーとして使われる人気の多肉植物です。また、モリムラマンネングサをはじめセダムはビルの壁面や屋上の

緑化推進で、ヒートアイランド現象緩和にも一役かっています。』

 

↓へ この画像は、2023/10/29 に撮影していますが、この時の寄せ植えは UP 出来なかったのではないかと思います。

2か所に植えたコクリュウが育たなかったのだと思います。今回、UPさせていただきました。

ヒポエステスが30cmぐらいになっていました。この後、花が咲いてきます。

 

2024/04/29  撮影しています 主役をモリムラマンネングサに取られそうだったのですね!

 

2024/05/14  撮影しています

 

今年の春の寄せ植えの失敗です! 八重咲プリムラ ジュリアンの成長がマチマチでそろわないのです。

寄せ植えには新しい土を使っています。ツバキの式部が落ちていました。

 

アリッサムがモリモリしてくれないのです!アリッサムはポットから崩さないように植えたのですが( ^ω^)・・・

 

黄色のプリムラだけが元気です!

 

ヘリクリサム シルバースノー の動きが全くないのです!

耐寒性(-10度)まであります。 観賞時期はほぼ周年。草丈20〜30cm。 日当たりがよく、やや乾燥気味を好みます

花が咲くと可愛いのですが・・・黄色です。剪定すると枝分かれして良かったらしいですが、まだ15cmの高さでした。

今は、アリッサムはなくなりました。ヘリクリサム シルバースノーは別の鉢に別に植えようと思います。

浅い鉢でしたので、根が伸びきらなかったのでしょう。

コメント (2)