4月30日、昨日の游歩道からの帰り、「春の幸せますフェスタ」が行われている、防府市天満宮 大石段
花回廊に行ってきました。金曜日でしたので駐車場が空いているかと思いました。運よく、近くが空きました。
花回廊のテーマは「虹の架け橋」。4月14日(木)~5月15日(土)の期間です。
防府天満宮 大石段花回廊について
「春の幸せますフェスタ」が行われている毎年4月下旬から5月上旬にかけて、防府天満宮の大石段に、巨大な
花文字が登場します。2021年は『「虹の架け橋」新型コロナウイルスによる苦難を乗り越え、未来へ希望を与える
架け橋となる花回廊にしたい!』というコンセプトで行われます。見た人の気持ちが少しでも明るくなるようにと願い
地元の人々が丹精込めて育てた花が、毎年お世話になっている山口大学教育学部美術教室の協力を得て花の
プランターが並べられました。境内が春本番の華やかな雰囲気に包まれます。
展示最終日には、花文字に用いられたプランターが販売されます(数に限りあり)。
人びとの幸せやコロナウイルス退治?にも
効果抜群の感じです。
素晴らしい花のイベント有難うございました
拝見しているだけで、癒やされて幸せを感じました。
皆さんのお力添えで、毎年、花回廊が行われているみたいです。土・日になると、駐車ありません。
しかし、天満宮は背後に天神山があり、防府市競輪場の広い駐車場があります。そこに停めると、鳥居はくぐることが出来ません。今回は1の鳥居からくぐって階段を上がって行けました。
防府天満宮は中国地方では有名な神社です。
リンクを張っておきますのでお暇な時見て下さいね。防府天満宮・山口県防府市 -
https://blog.goo.ne.jp/098765zxcv/e/1dbad2856d324639a2546f5f50ae9993
(防府天満宮・山口県防府市 - nokoの花図鑑 (goo.ne.jp))
で検索の後防府天満宮・山口県防府市です。2019/03/06 の投稿です。
最近、リンクがうまく出来ません⁉
最終日、5月15日の午後から、お花を皆さんに配られるのですが、去年は1人2鉢で200円でした。丁度、その時行ったのですが、随分並ばれていました。1鉢1000円ぐらいだそうです。
去年は鉢の数も倍ぐらいありました。
時間が来ると早く並んだ人から、好みのお花に一目さんでした。(笑)
今年はコロナの件で配慮されたのか電話予約で1人10口でした。15日に取りに行くだけです。1000円で10鉢どうやって持って帰られるのでしょうかね。
hiroさんへのコメントの返事で、天満宮を初めて投稿した時のリンクが貼れたみたいですので、お暇な時に見て下さい。下手な写真です。指導も受けています。
今日はありがとうございました。
戻る