nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ナミアゲハが サクランボの木で お昼寝をしていました(^。^)y-.。o○

2020年09月05日 | 蝶他昆虫

今日はナミアゲハがお昼寝をしていました。気が付いたのは夕方5時頃です。

サクランボの木の葉に翅を広げて止まっていました。時々、翅が動いていました。

動いた時の画像で上手に葉に止まっているのが、見えました。

ソットと戸を開け、網戸を開け、長靴を履いて近寄りました。最大20cm位までです。

撮影後、ソッと引き返しました。時々、中から見ていましたが長い間、ジッとしています。見初めて40分。

鳥も暑い時は来ないので、お昼寝をしているのかなと思っていましたが、やはりチョウも同じですね。

その内、木洩れ日が当たり始めました。

暑くなって、目を覚ますかも⁉と思いましたが、明るい場所との撮影の違いはどのようになるかと、

また、同じことの繰り返しで、撮影しました。案の定、その直後、寝ぼけたような感じで飛んでいきました。(笑)

今日もラッキー☆彡

睡眠中の写真ばかりですので、午前中お食事に来た時の写真も2枚追加します。全て今日の画像です。

 

木漏れ日が当たっている蝶の画像

 

涼し気な 日陰の画像  遠くから…

 

上手につかまっていますね (^^)v

 

 

時々 動きます

 

 

明るくなっています まぶしいかな⁉

 

 

午前中です 違うナミアゲハですねー

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ローズヒップ! 初めての経験... | トップ | クロアゲハが来ました! 忙... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yokohanagokoro)
2020-09-06 07:50:48
おはようございます😉

nokoさん〜
アゲハ蝶、とても美しいですね!
なかなか、ここまで撮る事ができません。
素晴らしいです。
返信する
やはり太陽の力凄いですね! (noko)
2020-09-06 12:48:09
yokoさん こんにちは!
ナミアゲハのお昼寝と勝手に思ってしまいましたが、ハトやカラスもお昼寝しているのを見たことがあります。
これも自分で決めつけて、アップしましたが(笑)
ジッとしているので、こんなに、簡単に写せることはないですね。しかし、木の名がですので、暗かったのです。
陽が当たり始めた時は、目を覚ます!と思いましたが、写真を写すとキレイに写るかと、試してみました。やはり、全く違いましたね。
いつも、私は、暑さに弱く陽が落ちてからの撮影ばかりしていますので、如何に出来が悪かったかと思います。
この度はいい勉強になりました。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿