nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

プレクトランサスは2種類育てています! 花期が長いのが気に入っています💕

2022年07月28日 | nokoの花図鑑

プレクトランサス

学名:Plectranthus  科名:シソ科  属名:ケサヤバナ属  原産地:アフリカ アジア オーストラリア の熱帯・亜熱帯  

草丈:30cm~60cm  開花期:5~11月  耐寒性:5℃~7℃  

 

この説明で、大体のことが分かります。今持っているのはピンク系とラベンダー系です。

他にも紫、白、ピンク、オレンジという豊富な花色があります。表は光沢のある深緑色で裏は紫色という葉を持つのが特徴です。

ピンク系は花の咲いている中鉢を 2019/09/16・スーパーで、919円で購入しています。

1度コガネムシの幼虫に入られ、枯れ始め、植え替えたことがあります。

ラベンダー系は昨年(2021/09/15)、同じスーパーで、小さなポットを165円で購入しています。

今はこちらの方が元気です。ピンク系は根が回っているのだと思います。

 

7月10日 撮影のラベンダー系の プレクトランサス です。

 

このお花は、日に当たると葉が焼け、色あせ、やがて茶色に枯れる「葉焼け」を起こします。

特に夏は半日蔭か、朝日が当たる場所に移動しておきます。日光の当たり加減は、少し難しいです。

日当たりが悪すぎると、貧弱な姿になります。

プレクトランサスは成長の早い植物ですので、挿し木で更新する方が見栄えが良いと思います。

寒さに弱い植物ですが、冬の室内では花を楽しむことができます。根が張っていますので本格的に花の咲く準備として3月に、一回り

大きな鉢に植えておくと、春から花を咲かせ始めます。枯れた花を切り戻すと、すぐ新しい花芽が出て、どんどん大きくなります。

 

ピンク系です 4月1日撮影です 

 

↓へ 6月2日 撮影です 咲き始めましたネ!

 

ピンク系の優しい色です!

 

ラベンダー系です 6月8日撮影です 私はこの冬も屋外で育てました。軒下に置いていました。ツボミが出始めています!

 

6月17日 撮影です

 

6月22日 撮影です

 

↓へ 7月2日 撮影です

 

1本の花の両横に花芽が伸びてきました

 

↓へ 7月10日 撮影です

 

両横の花芽が伸び 賑やかになりました

 

7月21日 撮影です1年中、咲かすことができるぐらい丈夫な花です。

11月全体の花が咲き終わったら、株元から半分の高さで切り戻します。

7月28日 撮影です 挿木を育てています 秋から咲く予定です

 

昨年10月18日 撮影です

昨年9月16日に購入しています。写真を見ると、本職さん!さすがに花が良くついています。

 

7月28日 撮影です  ピンク系を挿し木しています


コメント    この記事についてブログを書く
« ジョロウグモの 蜘蛛の網が ... | トップ | ベジタブルガーデンです! ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿