nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

種ができないトレニアです!トレニア ムーンのブルームーンです (*_*)

2023年11月18日 | nokoの花図鑑

冬越しが出きるトレニアは初めて育てます。傷まないうちに切るつもりで今日、外に出ましたが、まだ、どうにか

見られる状態でした。霜には当てないようにする積りです。

寄せ植えにしています。トレニア ムーン・ユーホリビア ダイアモンドフロスト・ペニッセム アロペクロイデス

(月見のうさぎ)の3種類です。

「ムーン」シリーズ、のブルームーンでしたが生育は旺盛でした。鉢一杯に垂れて咲きました。

購入が7月19日とお遅かったものですから、4月~11月の8か月間の開花は見られませんでした。

 

学名:Torenia  科名:アゼトウガラシ科(ゴマノハグサ科)  属名: ツルウリクサ属(トレニア属)  

原産地:アジア・アフリカ  開花期:4月~11月 耐暑性:強い  耐寒性:弱い

 

トレニアは暑い夏にたくさんの花を次々と咲かせ、耐陰性のある、とても育てやすい植物です。

「ムーン」シリーズ、「カタリーナ」シリーズ、「ルミーナ」シリーズなどがあり、この仲間は、もタネができないので

苗を入手して栽培します。

ほとんどの園芸品種は寒さに弱く晩秋に枯れてしまいますが、トレニア・コンカラーだけは、室内に取り込めば

冬越しさせることができます。色々なサイトで見るとトレニアムーンもコンカラーに属するみたいです。

冬越しができるという事ですね。

その他のほとんどのトレニアは種ができこぼれ種で育ちますが、育ちにくいもの・全く種のできないトレニアがある

みたいです。トレニアムーンは種ができませんでしたので、傷む前に10㎝ぐらいに刈り込み、室内に入れます。

幸い寄せ植えをしていたユーホルビア ダイアモンドフロストも寒さに弱いので一緒に切ります。

(ユーホルビアは皮膚の弱い方は手袋をしてください。)

ペニッセム アロペクロイデス(月見のうさぎ)も冬は枯れてしまいますので、早めに切っておきます。

次回の2回は種から育つトレニアのUPをします。

10月4日 撮影です。

 

11月12日 撮影です 普通のトレニアに比べると寒さに強いです。

↑の鉢をユーホルビア側から見たところです。

 

9月19日 撮影です 最初は「月見のうさぎ」もあったのですが、覆われてしまいました。

 

↓へ 10月4日 撮影です 

 

 

10月8日 撮影です (左上のカヤが他の鉢の月のうさぎです)

 

10月11日 撮影です

 

10月13日 撮影です

 

↓へ 11月14日 撮影です

鉢の下まで 垂れ下がっています。

 

↓へ  11月18日 撮影です

 

 

少しお花に、寒さの影響が出ています。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« プレクトランサス ピンクで... | トップ | 「大公孫樹」を大イチョウと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレニア (サッ チー)
2023-11-20 09:41:08
nokoさん、おはようございます。
 今日は朝から、ステキな色のトレニアを
 拝見、色がステキね。
 一緒に咲くユーホルビアとのコラボもステキ。寒くなって、室内に入れルのは大変でもきれいに咲いてくれるのでしたら、
労力を惜しまずにですね。
冬に向かって、nokoさんの労力や愛情が
一杯だから枯れずにきれいに咲いてくれますね。頑張れ!!
我が家は、主人が(86歳)昨日ハイビスカスや、Amazonリリーを室内に入れました。次第に大きくなって重くて大変😅
いつまで、できるかな?
返信する
ダイヤモンドリリー迄行ってしまいました! (noko)
2023-11-20 15:08:53
サッ チーさん  こんにちは!
やはりこぼれ種のトレニアとは、花の大きさが違いますね。何年か前から売りに出ていましたね。初めて、買いました。ムーンは500円余りでした。
種ができないそうですから、挿し木か切り戻しをして室内に入れるしかないのです。室内に入れるといっても日の当たる場所となると、そんな場所はないですよね。
昔はランを育てていまして、居間に入れていましたが、床がメチャクチャになりました。ランは今、カトレアが1鉢残っています。10度ぐらいで中に入れています。
昨晩は1度でしたのでトレニアも0度になると室内という事ですので、近いうちに切らないといけないですね。
トレニアムーンは挿木をして浅い大鉢にも植えているのですが、写真を撮り忘れました。この鉢は豪華なのですが、ポットから鉢に植えるのが遅れ、今、つぼみがたくさんついています。こちらはズバッと切っておけばいのですが。鉢が大きいので邪魔です。(笑)。
台風の時も出したり入れたり、大変ですが今の時期も大変ですね。水の与え方が難しいですね。
ハイビスカスなどは窓辺に置いて置くと真冬でも花が見られますね。
もう、玄関の寒いんところで眠ってもらうしかないです。(笑)
多肉植物もあるので頭が痛いです。
ダイヤモンドリリーは年中外です。クレスパ(小輪の薄いピンク)は少し寒さに弱いみたいです。今年は凄く増えて解体しました。まだ球根のままのもあります。(笑)
地植えにして、もみ殻でもかけておきましょうかね。花期は11月です。(笑)
コメントありがとうございました、。
返信する

コメントを投稿