『ルビーネックレス』こと「紫月(しげつ)」は“セネキオ”ではなく“オトンナ”という属に分類されます。生育タイプは「冬型」です。
みんなの花図鑑に加入した2017/06 に100円ショップで購入した、ルビーネックレスです。
2018/11/15 と 2019/01/20に投稿したのもありますが随分増えました。只、置いていただけの感じです。
今後、どのように育てるかも悩みですね。やはり、垂らして、育てるように、なります。寄せ植えにも入れましたが、長く伸びて、1年では格好がつかなくなりました。
寄せ植えは1年ぐらいたった時が1番きれいですね。ルビーネックレスを夏に切れば良かったかも・・・花は9月~12月までです。
ルビーネックレスは別名紫月(しげつ)
増え過ぎて困っていますが、次のようにして増やしたのでしょう。いつの間にか増えました。
下記は https://garden-deco.net/succulentplants/ruby-necklace 参考です
『ルビーネックレスは繁殖しやすい品種ですが、葉挿しで増やすことはできないため、繁殖させるときは必ず挿し木か水挿しで行ってください。挿し木は、葉を取ったら水平の鉢に乗せ、上から軽く土をかぶせた後、1週間ほど様子を見て水を与えます。
その後は半日陰の場所に置いて様子を見ながら、土が乾いてきたら水を軽く与えていると根付いてきます。水挿しはカットした茎を水につけておくと根が生えてきますので、根が安定したら土に植え替えてください。』
その後は半日陰の場所に置いて様子を見ながら、土が乾いてきたら水を軽く与えていると根付いてきます。水挿しはカットした茎を水につけておくと根が生えてきますので、根が安定したら土に植え替えてください。』
撮影は、先日 2019/12/07 です




日が当たっているのと当たらないところでは こんなに色が違います


2019/02/23 に投稿したものです(前年11月作成)

2019/11/09 撮影です

2019/10/09 撮影です

2019/12/01 撮影です
