舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

トークイベント「月刊おはなし図鑑」第18回、ふくおかさんとコラボ配信でトーク!終了しました!

2020-06-16 22:20:00 | 月刊おはなし図鑑
トークイベント「月刊おはなし図鑑」第18回、終了しました! ゲストはふくおかさん、新型コロナウイルスの感染予防のため、先月に引き続きツイキャスのコラボ配信という形で開催しました。(今回はスタジオとしてぺがさす荘をお借りしました) 詳しいことは告知に書いてあります。 「【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第18回 ゲストは詩の朗読などの活動をしているふくおかさん!(6/16、配信 . . . 本文を読む

【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第18回 ゲストは詩の朗読などの活動をしているふくおかさん!(6/16、配信のみ)

2020-06-16 20:00:00 | 月刊おはなし図鑑
2019年1月から毎月、僕とよしこさんが様々なゲストをお招きし、ちず屋の2階、ぺがさす荘などの会場をお借りして、お客さんを呼んで行ってきましたトークイベント「月刊おはなし図鑑」。 今月も先月に引き続き、新型コロナウイルスの感染予防のため、僕が一人でツイキャスで配信、ゲストの方にはコラボ配信で参加してもらう、(よしこさんはコメントで参加、)という方法で行います。(ただし、無観客ではありますが、配 . . . 本文を読む

映画「マルモイ ことばあつめ」観てきました。

2020-06-16 16:33:47 | Weblog
6/16(火)、シネ・ウインドで「マルモイ ことばあつめ」を観てきました。 予告編はこんな感じです。 1940年代、日本統治下の朝鮮半島で、朝鮮語の辞書を作った人達の実話をもとにした映画です。 統治下の朝鮮半島では日本語の使用と、日本名への改名を強要され、言葉と名前を支配されていた。 言葉はその国の人々の生活や文化と密接に結び付いてるからこそ、日本側はそこを支配しようとするし . . . 本文を読む