舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

何かと頑張った2023!2024年もよろしく!

2023-12-31 23:45:12 | Weblog
2023年、年末は12/20(水)~22(金)あたりに大雪が降ったものの、その後は雨は降っても雪はほとんど降らずに、曇りは晴れの日が多かったです。 中には12月とは思えないような青空の日もあったので、越後線から撮った写真を載せておきます。 さて、2023年を振り返ると、色々な活動を頑張ってきました。 せっかくなので、5つにまとめてみます。 ・毎月続けてきたトークイベント「月刊おはな . . . 本文を読む

そして「舞い上がる。大賞 2023」は加藤慎也くんに決定!

2023-12-31 23:15:27 | Weblog
毎年僕と一緒に最も舞い上がった人に一方的に送る「舞い上がる。大賞」。 2023年は「読み合わせカフェin新潟」「ローサ大喜利」などを頑張っていたムーンツリープランンングの加藤慎也くんに決定! 地元から地道にエンターテインメントを作っていく行動力には一緒にいて勇気付けられます!おめでとう! でも全体的に無理なスケジュールでたくさん詰め込み過ぎる傾向があるので、そこは気を付けていこう!これからも . . . 本文を読む

舞い上がる。流行語大賞 2023、結果発表!

2023-12-31 22:43:37 | 舞い上がる。流行語大賞
「舞い上がる。流行語大賞2023」 世間の流行語とはまったく無関係に、単に僕の中だけで流行った言葉の中から、勝手に大賞を決めてしまおうという超個人的企画! ちなみに、これまでの歴代流行語大賞は以下の通り。 2011年 「そうめいさん命」(タケイン) 2012年 「自由に生きていこうじゃないか、クソッタレども」(おもケン) 2013年 「にいがた女がガマン強いってやめてよ!アタシ、ボブ . . . 本文を読む

【恒例企画】舞い上がる。流行語大賞2023!ノミネート一覧発表!投票受付中!

2023-12-31 21:00:00 | 舞い上がる。流行語大賞
2023年も12月になったので、この季節がやってきました。 「舞い上がる。流行語大賞2023」 これは、世間の流行語とはまったく無関係に、単に僕の中だけで流行った言葉の中から、勝手に大賞を決めてしまおうというもの。 そもそも最近はユーキャン新語・流行語大賞だって、特定の人達以外は初めて聞く言葉ばかりで、流行とは何なのか分からなくなりつつあるので、であれば逆に、僕にとっての流行こそが流行だ!と . . . 本文を読む

2023年映画ベスト10、監督賞、男優賞、女優賞、そしてワースト5を発表!

2023-12-31 19:45:48 | Weblog
2023年もたくさん映画を観てきたので、そんな2023年の映画を振り返って、ベスト10を出そうと思います! その前に、まずは2023年に観てきた映画の一覧を発表。 【1月】 気狂いピエロ(特集上映) そばかす I AM JAM ピザの惑星危機一髪! 泣いたり笑ったり シネマスコーレを解剖する~コロナなんかぶっ飛ばせ~ 恋人はアンバー フラッグ・デイ 父を想う日 恋のいばら ドリーム・ホース . . . 本文を読む

2023年12月まとめ。

2023-12-31 18:34:13 | Weblog
12/31(日)、2023年を振り返る前に、まずは12月を振り返っておきます。 12月の新潟は、12/20(水)~23(金)に大雪が降りましたが、その後は雨は降っても雪が降ることはなく、曇りや晴れの日が続きました。 自分の12月を振り返ると、トークイベント「月刊おはなし図鑑」の最終回も、「ちひろdeアート 2023」も無事に終了しました。 それ以外に「市ノ瀬瑠莉 大喜利マスターへの道」への出 . . . 本文を読む