舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

【宣伝】「出演します!」ぷれジョブと劇団あかつきによる劇『太郎の旅立ち』(11/24)

2012-11-24 14:00:00 | ちひろのお知らせ
劇団あかつき「太郎の旅立ち」の宣伝です!





11月24日、劇団あかつきによる「太郎の旅立ち」という劇があります。
僕も出演させていただきます!

内容は、障がいのある子どもたち(ぷれジョブ)と劇団あかつきによる劇です。
演劇の中でもなかなか面白い試みだと思うので、良かったら見に来てみて下さい。





「太郎の旅立ち」
作・演出 大西暁美



日時:11月24日(土) 14:00~
場所:東区プラザホール
料金:無料

内容:障がいのある子どもたち(ぷれジョブ)と劇団あかつきによる劇



※「ぷれジョブ」ってなに?

「ぷれジョブ」とは、障がいのある子どもたちのお仕事体験プログラムを通して、地域に住む人たちが互いのつながりを育み、温かな地域づくりを目指す活動です。
2012年4月現在、新潟県内には21団体があり、東区では4団体が活動しています。
活動を通じて“温かい地域の輪”が広がりつつあります。





また、この日は同じ会場で他の団体のパフォーマンスも行われます。
「太郎の旅立ち」の後なので、よろしければそちらもご覧下さい。





山の下木遣り保存会

15:00~


山の下木遣りとは…山の下まつりに欠かせない郷土芸能。

加賀から移り住んだ村人が伝えてきた作業唄だと言われています。
独特のゆったりとしたテンポの大木遣りと威勢のいい小木遣りから成り、山の下木遣り保存会により伝承されています。





こわれ者の祭典

15:30~16:30


テーマ:「生きづらさ」を、さらけだそう!!病気だよ!全員集合
出演:月乃光司、KACCO


心身障害者のパフォーマンス集団「こわれ者の祭典」

生きることに障がいや「生きづらさ」を持つ者たちが、「生きづらさ」のある部分を「ありのまま」に受け入れて、そのことを自慢しあい露出しあうことにより、「生きやすさ」へとつなげていく、生きるヒントの分かち合いの祭典。





人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぷれジョブと劇団あかつきの... | トップ | モテる男はつらいよ! »
最新の画像もっと見る

ちひろのお知らせ」カテゴリの最新記事