ベニマンサクが綺麗に紅葉しています。
広島県の大野自然の森には沢山のベニマンサクが有りベニマンサク湖には野鳥も見られます。
行きたいな~と思っていますが中々チャンスがありません。
でも ベニマンサクは白樺のあった 県民の森にありました。


この木はとてもユニークです。
一属一種の珍しい植物で 葉が落ちる頃花をつけますが 実が未だ残っているという不思議な植物です。
小さい地味な花です。


花 実 来年の新芽です。

そして中身が弾けて飛んだ古い殻です。

紅葉した葉ばかりに目が行きますが その陰には可愛い花が子孫を残そうと一生懸命なんですね。
広島県の大野自然の森には沢山のベニマンサクが有りベニマンサク湖には野鳥も見られます。
行きたいな~と思っていますが中々チャンスがありません。
でも ベニマンサクは白樺のあった 県民の森にありました。


この木はとてもユニークです。
一属一種の珍しい植物で 葉が落ちる頃花をつけますが 実が未だ残っているという不思議な植物です。
小さい地味な花です。


花 実 来年の新芽です。

そして中身が弾けて飛んだ古い殻です。

紅葉した葉ばかりに目が行きますが その陰には可愛い花が子孫を残そうと一生懸命なんですね。