11月8日 木曜日
のよいお天気です。
朝から餅つきです。お正月前でも無いのに何故今時期に??お思いでしょうが
我が家はジイジ 大きいB.Fが大好きです。
B.Fなんか朝食にキナコ餅を食べています。
この前から「お餅を搗いてね」とお願いされていました。
昨夜 もち米を浸けておきました。
今日はピンエプですが出かける前に搗きあげておこうと頑張りました。
一人で切って丸めます 忙しいことです。
4升(6kg)のお餅が出来上がりました。

半分は冷凍庫行きです。
明日からお二人さんはニコニコ顔でお食べになることでしょうね。
午後おかあさんがお餅を取りに来ました。
そして 冷蔵庫の中を見て
「ばあちゃん 何で賞味期限切れを入れとるん?」
「また 見つかった…何が切れてる??」
「これ見て 粉チーズは00.04.27よ そしてガラスープの素は
04.05.15よ 捨てるからね」

何とマア~物持ちのいいことです。
奥~の方に有ったとかで 手前のは切れていませんでした。
どうして整理しなかったのか疑問です。

それにしても古い トホホ…

朝から餅つきです。お正月前でも無いのに何故今時期に??お思いでしょうが
我が家はジイジ 大きいB.Fが大好きです。
B.Fなんか朝食にキナコ餅を食べています。
この前から「お餅を搗いてね」とお願いされていました。
昨夜 もち米を浸けておきました。
今日はピンエプですが出かける前に搗きあげておこうと頑張りました。
一人で切って丸めます 忙しいことです。

4升(6kg)のお餅が出来上がりました。

半分は冷凍庫行きです。
明日からお二人さんはニコニコ顔でお食べになることでしょうね。

午後おかあさんがお餅を取りに来ました。
そして 冷蔵庫の中を見て



04.05.15よ 捨てるからね」

何とマア~物持ちのいいことです。
奥~の方に有ったとかで 手前のは切れていませんでした。
どうして整理しなかったのか疑問です。


それにしても古い トホホ…
