悠翠徒然

画像中心

花粉が目にしみる、、、

2017-02-27 21:38:50 | Weblog
多少かゆいぐらいで済んでいるので、まだラッキーなほうです。

薬も飲んでないし、目薬もさしてないし。

今週日曜日墓参りかなり飛ぶそうです!

三月初めの日曜日に花粉がドッと、、、、

もう三月なんですね。

そろそろホットカーペットしまおうかな。

今年は積もるような雪が降らなくて助かりました。

まだまだ寒さへの油断はできませんが、春はもうそこまできているように思えますね。


今回も出会えた、この笑顔!

2017-02-27 04:14:10 | Weblog


美味しいビールを飲むには、いくつかの条件があるけれど、私の場合はまず、喉が渇いている事!

あったりまえですね(笑)

次にグラスが綺麗である事。

私、ジョッキで飲むより薄いグラスで飲んだほうが好きです。

最後に、注ぎ手の技術。

この方、高度なビールを注ぐ技術をもちろん持っていらっしゃるのですが、そこに満面の笑顔をプラスしてくれるのですから、ビールがさらに美味くなること必至!なのであります。

カウンター越しではありますが、ツーショット!



『麒麟の微笑み』に完全にやられてしまっております(笑)

麒麟生麦工場内にあるレストランは代官山にもある有名店だそうで、ビール作り後の打ち上げはそこで盛り上がりました!

美味しいクラフトビールと食事でお腹いっぱいになりました。

充実した日曜日なのでありました!

作ったビールが出来上がるのは六週間後。

和翠塾に届けてもらったら、浜松餃子🆚宇都宮餃子企画と合体させるプランが進行中!

そこに外国餃子の参戦もあったら面白いなと、勝手に妄想中であります(笑)


東京の桜、開花予想は現在0325だそうです。

『クラフトビール&餃子の夕べ(仮称)』とはまた別に、『夜桜を見ながらの花見』も企画したいなぁ〜