セブンイレブンのコーヒー、客がどのボタンを押したのか、カウンター内から見えているそうです。
私がアイスコーヒーに間違ってレギュラーコーヒーを入れてしまい、ぬるくて氷が一気に溶け、スーパーアメリカンアイスコーヒーになった時も、見られていたんだろうなぁ、、、
せめて『ご愁傷様です』的な優しい笑顔でも見せてくれていたら、少しは救われたのに〰(^○^)
福岡で100円のレギュラーコーヒーに150円のカフェラテをいれた62歳の男が、窃盗容疑で逮捕されたそうです。
前日にも同じ行動をしているところを目撃されていたそうで(きっと録画もあるはず)、男は間違えたのではなく意図的に入れたと容疑を認めているそうです。
62歳なのに馬鹿な事やって、通報されて、捕まって、全国的に報道されちゃって、、、、
後悔してるだろうなぁ、、、
万引きされやすいシステムを提供しているセブンイレブン側にも全く非がないわけではないのでしょうが、この馬鹿な行為をした男が悪いのです。
しかし、レギュラーサイズのカップにLの量が入る状態を放置したままなのはどうかなぁ〰
中高生あたりだと魔がさす可能性もあるんじゃないかな?
私だって一度は試したいと思ったことありますもの、、、、
あっ!
この先に馬鹿な事した62歳の男がいるのかも!
世の中、どこにトラップがあるかわかりません。
クワバラクワバラ、でございますよ。