そんな仕事したくない〰っ!
そんな仕事は嫌だ〰っ!
でも、フリーランスならそんなキャッチが無いと仕事もらえない〰っ!
そんなジレンマにお悩みのフリーランスの方々に、
元フリーランスで多くの修羅場をくぐってきた私から朗報で〰す!
『早い』を『納期厳守』に
『安い』を『高いコスパ』に
『質はそこそこ』を『納得の出来映え』に
替えちゃいましょう〰っ!
私、このキャッチを使って、多くの仕事もらってきました!
ま、『かつて』の事なので、今、通用するかどうかお約束出来かねますが(^○^)
発注する側が求めている事がどこにあるのかを探るのに、このキャッチは役立ちました。
『納期』なのか、『経費』なのか、『質』なのか。
それぞれ相反する関連性あるファクターですから、
『全て』を要求するクライアントとは二度と仕事もらえない覚悟をもって、よっぽどの理由がない限りお断りしました。
無理な条件を一度のめば、二度三度と同じ条件で仕事を受ける事になり、自分だけでなく周りの人も疲弊させてしまうからです。
『納期優先』で、とか
『安さ優先』で、とか
『高品質で』とか、条件が一つなら喜んで引き受けました。
自分の求める結果を出せる自信が持てたからです。
大抵は、二つ以上の要求ばかりでしたけどね(^○^)
『質』にはこだわりを持っていました。
私の求める結果の80%が出せる可能性がなければ、引き受けませんでした。
逆を言えば、80%の『質』が出せそうなら、納期が厳しくても、ギャラが安くても、一回だけは引き受けました。
それが私のカタログになるからです。
ま、20代の頃しかできないやり方です。
私はその方法を一流のプロミュージシャン達から学んだのです。
彼らの腕前は当然ですが一流でした。
でも他にも一流の腕前の持ち主は沢山いたのに、なぜ彼らにだけ仕事が集まってくるのでしょう?
それはコミュニケーション能力の高さにありました。
クライアントが望んでいる結果に、クリエイティブな空気を作り出し、最短距離でスムーズに進めていくのですから凄い!
クライアントの数だけ違った性格があるのですから、そのコミュニケーション能力の高さたるや、、、、
仕事が次々に来るわけですよね。
それが30.40代の尊敬すべき一流フリーランスの仕事っぷりだと思います。
30.40代のフリーランスの方で、まだそこまで達していなければ、その後仕事が沢山来ることはないでしょう。
趙一流なら別ですが、、、、
私はフリーランスの生き方が好きです。
なぜなら、私がフリーランスだから。
起業して30年以上経った今でも、気持ちはフリーランスのままです。
フリーランス万歳!!!
一緒に面白いことやりましょう!