悠翠徒然

画像中心

お参り

2020-09-03 05:22:00 | Weblog
昨日打ち合わせで出かけた先で見つけた平河天満宮。



お参りしてきました。

筆塚を見つけました。




嘉永五年、菅原道真公950年忌を記念して奉納されたようです。

嘉永五年と言えば、ペリー来航の前年です。

書体は隷書体です。

この書を書いたのは禅庵蟻道と記されていますが、何も記録が残っていないそうです。

東京大空襲で平河天満宮も被災したそうですが、この筆塚も降り注ぐ爆弾に身を縮めながら夜を過ごしたのでしょうね。

お参りした後、御朱印はショボかったのでスルーしましたが、厄除けのお札や商売繁盛の猫の置物など沢山買っちゃいました!

やるだけやったら、神仏にすがるしかないですものねぇ(⌒▽⌒)

御利益ありますように!

もちろん、皆様にも、御利益を!