goo blog サービス終了のお知らせ 

悠翠徒然

画像中心

結局

2021-07-08 20:24:00 | Weblog
ソッコーで食事とすき焼きもできるホットプレート購入で、レーザーディスクを売ったお金は消えてしまいました〰

金額を誤魔化せばよかったと後悔(苦笑)

プラモデルにプレッシャーがかかり始めません様に!

レーザーディスクのソフトを売りました

2021-07-08 16:25:00 | Weblog
大量に売りました。

今時は誰も見てないですよね、
レーザーディスク、、、、

ある出張買取業者に電話で連絡したら、
レーザーディスクは買い取ってないんですよね〰と、、、。

じゃhpから削除せい!

と心の中で叫びました。

気を落ち着けて、今度は連絡がメールのみの業者に必要事項記入して送りました。

24時間以上経っても返信がありません。

ビジネスマナーとしてどーなん?


気を取り直して、本日朝とある業者と電話がつながりました。

レーザーディスクソフトはお値段つかない物もあって、買取価格は安いと思われますが良いでしょうか?

それでも今日来てくれるとの気持ちの良い回答に即OK出しました!

かなりの和があったので、査定に1時間ほどかかりました。

二、三千円ぐらいかな、、、
いっても、五千円ぐらいかな、、、

結果、18500円!!!

アザースッ!

買値考えたらガッカリするので、考えない事にしています(^○^)

だって、その経験があってこその『今』ですからね〰

負の遺産を清算すれば、心は晴れ晴れ!

梅雨空を吹き飛ばしてくれる、
出来事でありました!


実家の屋根裏部屋に、むかし日本中の玩具屋さんから買い集めたプラモデルがごっそりあるんですよね〰

お宝もあるんじゃないかな?

いつか実家の屋根裏部屋を整理する事があったら、同じ業者さんに見てもらおうと思います。




緊急事態宣言発出が濃厚になってきました

2021-07-08 07:00:00 | Weblog
東京には四度目の緊急事態宣言が発出される模様です。

またもや、楽しい夏も夏休みも台無しです。

残念ですが、仕方がないです。
元気出して乗り切っていきましょう!


東京オリンピックはテレビ観戦で楽しみたいと思います。

1964年の東京オリンピックも、テレビで観てました。
生で見たのは、空に描かれた五輪だけです。

開会式は1964年10月10日土曜日。
ちょうど書道のお稽古日でした。
五輪は、書道塾の窓を開けて見た記憶があるのですが、実際はどうだったのか、、、

中根小学校の授業中に窓開けて見たのかもしれませんし、当日は祝日扱いで休みになっていて、自宅の庭から見ていたのかもしれませんし、書道塾の記憶と結びつけてしまったのかもしれません。

とにかく今回もオリンピックはテレビ観戦で楽しみます!

心折らずに元気出していきましょう!