正直よくわかりません。
頭の良い人達が統計学に従って作っているのでしょうから、そこに不公平感はあっても大きな嘘は無いと思いたい気持ちです。
私の中にある不公平感の源は何かといえば、自分が何歳まで生きるのかわからないのに年金受給年齢を決めなければならない事にありそうです。
現在はとりあえず65歳ではもらわず先送りしています。
幸いな事に働けるうちは働ける環境にいるので、75歳からもらうつもりではいます。
でも実際お得なのは幾つからもらうのがベストなのでしょうね?
79歳までしか生きない人は60歳受給開始がお得だそうです。
65歳で受給開始すると80歳で60歳から受給開始した人を上回るそうです。
現在65歳から貰う人が一番多いようですが、平均寿命から考えるとちょっと損なのかもしれません。
70歳で受給開始すると81-90歳の間で亡くなる人にとって一番お得だそうです。
現在の平均寿命から見るとここら辺かな?と思いますが医学の進歩があるからねぇ〰️
(^○^)
75歳から受給開始する場合は91歳より長生きするなら最もお得だそうです。
私の両親は、それぞれの両親より随分長生きしましたし、母は現在も更新中です。
私が父寄りの遺伝子を受け継いでいたのなら90越えする確率は高く、母寄りならば100ぐらいまではいける可能性が高いと言えるでしょう。
それぐらいしか頼れるデータが無いのですが、そこから導き出す以外に素人には年金受給開始時期を判断する材料が私にはないのです。
ふーむ、、、、。
なるようにしかならないのが人生だけれど、そこには諦めない抗う姿勢があってこそ『なるようにしかならない』わけです。
それを知っている身としては、喜怒哀楽を楽しむ日々を送った結果
『あれ?もう75歳になっちゃうの?』
『あれ?100歳になったの?』
を希望するところです。
そして
『あれ?そろそろいい頃合いかも』
となるのが理想的(⌒▽⌒)
今日を大切に過ごしましょう!
張り切って行こう〰️