悠翠徒然

画像中心

まだ1週間ありますが

2024-01-24 19:01:00 | Weblog
出揃ってきました!




投票は二月です!
お気に入りの『辰』『龍』を見つけてくださいね〰︎



めでたい!

2024-01-24 13:48:00 | Weblog
もう年一の検診に来なくて良いって言われた〰︎っ!

お医者様から〰︎っ!

まさか、
諦めたってわけじゃないよね、、、
、、、
まさかね〰︎

ここは素直に喜びたい!!!

年一とは言え、面倒だったんだよね〰︎
お医者様には感謝いたしておりますが、それと大病院のシステムとは別なので、、、。

とにかく、よかったのだ!
これからも自重しながら生活しますよ、
マジで。



『おでん』その2

2024-01-24 07:04:00 | Weblog



私のイメージは
△=はんぺん
⚪︎=ツミレ
◻︎=ちくわ

に確定していたのですが、人それぞれなんだなぁ〰︎
驚きました!

△=皆こんにゃく、だと皆言うのです。
⚪︎は卵派と大根派に
◻︎は大根派と、、、
衝撃すぎて、忘れてしまいました(^○^)

おでんってそれぞれの地域の文化なんですねぇ〰︎

ちなみに私は『ちくわぶ』が嫌いです!
あれ食べるなら、うどんを食べます!

あれを食べさせてお腹を膨らまさせようって言う親の魂胆が透けて見えるのもイラっときますよね!

共感できない?
そうですよね。
時代が違いますものね。

ま、怒っちゃいませんよ〰︎( ̄∇ ̄)

新しくできたお店に行った

2024-01-24 06:41:00 | Weblog
カジュアルなイタリアン
バブルの頃には『イタメシ屋』と呼んでいたけれど、とっくに死語( ̄∇ ̄)

味はそこそこ、値段もそこそこなので、普段遣いできそうな気が、、。

そこへ開店を祝う若い訪問客が数人集まってきた。
『イェーイ!』的な感じで、スタッフ全員が対応している。

『そう言う感じなんだね』、、、。
ロッキーバルボアのイタリアンだってちゃんとしてたのに!、って映画の話じゃん!

次回はしばらく空けてから、になりそうです。

客商売って難しいですよね。

あ、私が難しいのかも、、、、。

反省、、、











起きれた!

2024-01-24 06:31:00 | Weblog
目覚まし時計使わなくても起きれた!

目覚まし時計?
古い言い回しかも?
タイマー?

なんかちゃうなぁ、、、

あ、アラームね!

『alarm clock』が正解。

じゃ、『アラーム』でいいか。

『背広』は『スーツ』に

『台所』は『キッチン』に切り替えたよ、随分前にね。

お風呂は、お風呂のままだなぁ、、、。
『bath』の発音が車の『bus』と上手く区別できないし聞き取れないなら『お風呂』のままでいいかな(⌒▽⌒)

そういえば給湯器が不調。
追い焚きの温度設定に達する前に追い焚きが終了してしまったり、シャワーは湯温が10秒毎に上がったり下がったりする。
下がり始めたのを感知するとタイミングよくシャワーから離れないと、滝行することになる、、、。
床を流れるシャワーの水が温かくなり始めたのを足裏で感知したらタイミング良く洗い残した部分から突入していく。
手足ならまだ被害にあっても軽微だけれど、洗髪の場合はタイミング間違うと悲惨だ、、、。

『洗髪』?
『シャンプーする』でいい?
『hair washing』って言うの?
まだ英語のまんまだなぁ〰︎
『シャンプー』でまだしばらく良さそうかな(^。^)





スケジュール詰め込みすぎた結果

2024-01-24 00:49:00 | Weblog
夜には電池切れ、、、
今週は早起きなのだ。
明日も早起きしなければならん、、、。
何一の検診なのだ。
先週ドックに行ったばかりだからいらんと思うのだけれど、一年前から決められていた検診だから行く、って感じ。
七時には起きます!
遅い?
遅いんだろうなぁ、、、
もう寝ます。