人の個性は生まれ持った個体差の中から特性を見つけ出して、それを磨き上げて作られるモノなんじゃないかな。
小さな子供の特性を見つけ出してくれる親や先生との出会いがあった人は幸せです。
それがなかったとしても、自我の芽生えと共に自分で好きな事を見つける様になるので安心してください(⌒▽⌒)
『好きな事』って自身の持つ特性からの欲求の表れですから、とことんやって仕舞えば良いのです。
とことんやる事はイコール磨き上げる事になるのですからやるべきです。
我慢しちゃいけません。
私もとことんやりました!
ROCK MUSIC鑑賞からのアコースティックギター演奏、指が短くコードが抑えきれずに挫折、、、。
映画鑑賞からの8ミリ映画作りからの、資金不足(お小遣い不足)による挫折。
バイクもあの疾走感と音と匂いに惹かれて17ぐらいからずーっと乗ってます。自分の才能は少年時代から分かっていたのでプロライダーになりたい気持ちは1ミリもありませんでした。倒れると怪我して痛いしね(^○^)
書道はとことんというよりは、ずーっとコンスタントに続けていた感じです。
ギターがダメならどんな楽器が自分に合うこかレコード聴きながら探す日々。そして大学に入ってドラムと出会うわけです。
ずーっと叩いていたいばっかりに、バンドのメンバーと自宅の庭に穴掘ってスタジオ作っちゃうぐらいのパワーかけてましたから、、、。
馬鹿ですよね〰️( ̄∇ ̄)
それが本物に出会う事によってどんどん深まって行き、プレイヤーとしては大成しませんでしたが現在の仕事に繋がったのです。
映画作りは高校時代に諦めてしまいましたが、まだ燻っています。
仕事しながら社会人が通える映画学校に何度通おうとした事か、、、。
映画の勉強がしたい。そして自主映画作ってみたい、、、。
まだあきらめてませんよ!
70歳になった時受け入れてくれるところがあれば門戸を叩きたいです!
好きな事を好きな様にとことんやっているうちに、その行為が自分の個性を形作っていくのでしょうね。
私がとことんやってきたことは三つ。
書道とドラムと会社の経営。
ドラムはもう随分前にやり終えてしまったので、もうそれで自分を鍛え上げる事はできません。遊びで叩くぐらい。遊びからも学べますが、遊びもとことんやらないと学ぶことはできませんから。
書道と会社経営からは日々学ばされています。
昨日は頼まれて小作品書き上げました。
これは書技だけで軽く書き上げたので、学びはありませんでした。
気持ち込めて書くと重くなって依頼された使い方には不向きなのです。
今日も学びたい!
学びにいくぞ!って姿勢が、から元気であっても大切ですね!
今日は大切なミーティングがあるので、今日も仕事で学べそうです!
大いに学んできます!
そして夜は和翠塾でご指導させていただきながらガッチリ学びます!
強欲だなぁ〰️(^○^)
今日も張り切って行きましょう!