悠翠徒然

画像中心

『義』

2024-03-26 17:57:00 | Weblog
一平には『義』がなかったのだろうか、、、
そんな事を考えながら一気に書きました







時代が更に大きく動き出そうとしている感じがするのに

2024-03-26 15:24:00 | Weblog
手も足も出せない、、、。
そりゃ多少は出せますよ、半歩ぐらいは前にね。
でもそれは正攻法通常の半歩前進。

『大波見逃すのかよ?』って言われても、
これが大波?
次にもっと大きな波くるんじゃない?
とか、迷っているうちにタイミング間違えてどえらい事になることもあるし、、、

身の丈より少し上の波が来たら乗る気でいて、乗らないのもありかな?程度でボードでぷかぷかしているのがいいかな。

とにかくばたついちゃダメですよね。
世界中がコロナ明けでバタバタ動いてますから、ここは慎重にいかないと。
なのに、金利あげちゃったのはどーなんだろう?
ま、素人なので様子見らしかないですけどね。

こんな時こそ、書道の力でゆったりいたいものです。




『オハイオプレイヤーズ』を聴いています

2024-03-26 10:32:00 | Weblog
いいね!
朝に心地よいよね、このサウンド!
特にベースがいい!
スネアのチューニングは好みじゃないけれど、当時はゆるゆるなのが流行ってたんだよね。
リストが強いドラマーならではのチューニング。
私には真似できましぇん〰️😢



大谷選手の会見を見て

2024-03-26 08:39:00 | Weblog
彼は嘘をついていないと感じました。

それを受けて更にわいてきた疑問は、水原一平の真実です。

真実を知りたいです。

それは大谷選手も同じでしょう。
しかし、きっと彼ならグランドで活躍してくれる事でしょう。

信じます。

外国人が墨づくり体験

2024-03-26 05:59:00 | Weblog
そんなテレビ番組を見ました。
墨づくりに関しては知識としてはありましたが、動画を見るとあらためて大変な仕事であることを再認識しました。

どんな石鹸使って手についた墨落としているんだろ?
どんなハンドクリーム使ってるんだろ?
医療用レベルのマスク使ってるのかな?
だったらコロナ時期は大変だっただろうな?

そんな疑問の連鎖が止まりませんでした(^。^)




花粉は『大リーグボール二号』に似て

2024-03-26 05:54:00 | Weblog
雨に弱い!
つまり花粉は水分に弱い!

雨降りのここ二日間、とても楽でした〰️
そうこうしているうちに、スギ花粉は季節的に終息していく流れに。

私の待っていた、頭も身体も動き始める春がようやくやってくるんですねぇ〰️

ありがとう!

何故か、感謝!(^○^)





『サイボーグ009』を舞台化?

2024-03-26 00:02:00 | Weblog
凄い〰️
舞台化なのか〰️
凄い〰️
瞬間移動とか、腕からロケット発射とか、火炎放射とかどーすんだろ?
興味津々なんだけど〰️
楽しめる舞台になると、いいよね!