梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

春爛漫 糸島四山

2022-03-30 00:10:56 | 登山
春爛漫 糸島四山

脊振山地の西に位置する糸島四山を縦走しました。
この日は春爛漫、快調に歩みを進め四山を軽く縦走しました。
遠くに玄界灘を望みながらの縦走はとても楽しいものです。

この四山は山頂標識がそろっており、地元の方々の山に対する「思い」が伝わってきます。
照葉樹と植林が主で花木はあまりありませんが、登降にファイトを燃やし
縦走を完走するととても達成感があります。
春の気候も穏やかで気持ちが良いものです。
<つづく>

女岳山頂

大岩展望台からの眺望

二丈岳山頂

浮嶽山頂

十坊山山頂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州オルレ八女コースを歩く

2022-03-21 10:19:25 | まちあるき
九州オルレ八女コースを歩く
花曇りといった感じの一日で気温も高く、野の花もたくさん咲いていました。
オルレ八女コースは古墳とお寺と茶畑の中を歩くとても気持ちの良いコースです。
天空の茶畑からは遠く長崎の山々を望むことができます。
距離は12キロほど、約5時間ぐらいで歩くことができます。
アップダウンは少なく、田舎のあぜ道らしきところも歩きました。
途中野生のキジにも遭遇しました。
帰りにはお茶をお土産にしました。
ちょっと疲れたかな。
でも充実。そんな休日でした。
<つづく>

今日は朝早くから八女のオルレを歩きました。

茶畑が広がり空が広い

天空の茶畑より

コースには古墳やお寺があります。

奥に見えるのは飛形山、八女のシンボルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする