![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/1be0e1a8b06510162ae4192d6742921b.jpg)
雪のくじゅう坊ヶツル
雨から雪の荒天予報の中を出発。
長者原は雨、風と雨がが樹林帯を鳴らす。
標高を上げると雨は雪に変わる。
水分の多い湿った重たい雪がぼたぼたと降る。
この雪がなかなかの曲者で、装備がじわじわと濡れていくのが分かる。
坊ヶツルへ降りると強風がほほをたたいた。
悪天に悪戦苦闘しながら法華院に到着。
この日は坊ヶツルもひっそりでした。
予想装備もそれなりだったけど、なかなか雪山は試練でした。
そうはいっても
山登りは晴れの日ばかりが山ではない。
そう思った山の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/595948ffd0fddffb37db4361f9a1097e.jpg)
長者原ビジターセンターからの湿原を歩く。この時は冷たい雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/5a414b01b038f74b3563c61fc56b2547.jpg)
雨ヶ池越の木道は雪で真っ白。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/1be0e1a8b06510162ae4192d6742921b.jpg)
雪の坊ヶツル 九州では珍しい大雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/1e8807e475097fb63644fc9839466915.jpg)
雪に煙る坊ヶツル
雨から雪の荒天予報の中を出発。
長者原は雨、風と雨がが樹林帯を鳴らす。
標高を上げると雨は雪に変わる。
水分の多い湿った重たい雪がぼたぼたと降る。
この雪がなかなかの曲者で、装備がじわじわと濡れていくのが分かる。
坊ヶツルへ降りると強風がほほをたたいた。
悪天に悪戦苦闘しながら法華院に到着。
この日は坊ヶツルもひっそりでした。
予想装備もそれなりだったけど、なかなか雪山は試練でした。
そうはいっても
山登りは晴れの日ばかりが山ではない。
そう思った山の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/595948ffd0fddffb37db4361f9a1097e.jpg)
長者原ビジターセンターからの湿原を歩く。この時は冷たい雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/5a414b01b038f74b3563c61fc56b2547.jpg)
雨ヶ池越の木道は雪で真っ白。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/1be0e1a8b06510162ae4192d6742921b.jpg)
雪の坊ヶツル 九州では珍しい大雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/1e8807e475097fb63644fc9839466915.jpg)
雪に煙る坊ヶツル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます