梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

セピア通りサイン

2021-06-28 21:19:53 | まちあるき
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久
あえて言わせてもらえれば、かつて「セピア通り」とは
「ファッションの街」ではなかったか?と思うのだが、
何というか
少々残念な通りになってしまったように思えて仕方ないです。
それに、このサイン
セピア色には見えないし、サインの「訴求力」というか訴えてくるメッセージもない。
サインの基本的なメッセージ性というものが無いのです。
そう
無難で、シンプルで、存在感がなく、当然オシャレでもおしゃべりでもない。
セピア通りの個性というものが感じられないのであ~~る。
セピア通りは、かつては賑やかな通りではなかったか?
それが、こんな街の景観では残念でならない。
と、感じるのは私だけではないと思います。

セピア色には見えないし、ただの四角柱はシンプルだけどつまらない。

周りに電柱や標識があっては、目立たんだろう。存在感が薄れている。場所が悪い。

夜中に浮かび上がるセピア通りの文字。かつての文字はこれではない。大切なものが受け継がれていない。

没個性なセピア通り。この仕事の担当者はどんな人だろう。これでは歩いても楽しくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鉄香椎駅前の東広場

2021-06-21 22:44:00 | 街の木
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久
今日は夏至。一年で最も日が長いとか。
こんな時、屋外に出たら緑陰が欲しいですね。
香椎の街には
ベンチがある広場が3ヶ所あります。
その中の1つ、西鉄香椎駅の駅前広場には楡の木と四角いサークルベンチが
組み合わせで置かれています。
3ヶ所あるベンチは楡の木の緑陰が涼しげで、よく人が座って憩っています。
やはり
屋外は、直射日光の照り返しがきつく、少しでも緑陰があった方がすごし安いですね。
おそらく
樹木もその姿が美しいのは、枝を広げた今の時期かも知れません。
落葉樹の新緑は美しい。


西鉄香椎駅の駅前広場。これからは「楡の木広場」と呼びたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香椎川沿いの一人一花花壇

2021-06-15 21:46:24 | まちあるき
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久

香椎川に面する歩道沿いで花壇がつくられています。
この川は、河口に近い感潮河川で潮の満ち引きによって水位が変わり
その時々でいろいろな表情を見せてくれます。
(たまにはエイたまにはカモが泳いだりしています)
この花壇ができて、川沿いが潤いのある風景に変わりました。
これは
福岡市が平成30年から始めた花の街「フラワーシティ福岡」「一人一花」「一企業一花壇」
に参加された花壇ですね。
そして
「共創のまちづくり」を目指している。ということらしいのです。
市民、企業、行政が手を取り合って持続可能なまちづくりを展開することが大切なのでしょう。
やはり
「水辺に花を街に緑を」ついでに「窓辺にも花を」
建築や道路の人工物だけではなく、自然の趣も大切にしなくては潤いある街はできないですね。

花壇には一人一花(ひとりひとはな)のロゴがつけてある。背景は川面です。

きれいに手入れしてある花壇。通りがかりに気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香椎の街角にキッチンカー

2021-06-11 15:00:49 | ㈲コンコード環境デザイン研究所
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久

香椎の街角にキッチンカー

以前はプレハブの飲食店が立地していたのだが
解体されて、駐車場に変わってしまった。
セピア通り側の一部だけが、アスファルトの広場みたい?
と思っていたら
キッチンカーが商売を始めていた。
このキッチンカー
コロナ禍の今では、飲食系の仕事で唯一成長しているのではないだろうか?
テイクアウトが基本で感染リスクが極めて小さいし、
それぞれ個性ある車でなんとなく魅力的。
一度は食べてみたいと思うものです。
おまけに
創業には福岡県からの補助金も出るのだとか。
コロナ禍で行き詰っている飲食業に、一石を投じて欲しいものです。
<つづく>

ガード下で雨が降っても大丈夫。車も個性があって面白い。街も賑やかになっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香椎川のランタナが見ごろです

2021-06-08 21:28:43 | 街の木
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久

ランタナ(別名:七変化)
Lantana camara
常緑低木
クマツヅラ科ランタナ属
原産地:熱帯アメリカ

香椎川沿いの郵便局近くのランタナが見ごろです。
この花、開花期間が長くさまざまな花色に変化するので別名七変化となったとか。
一株だけですがなんとなく気になります。
熱帯アメリカ原産だから気候の温暖化には合うのかな~~


一株だけですが元気です。

花は七変化といわれています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の木

2021-06-04 14:35:05 | 街の木
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久

西鉄香椎駅前のクスノキ・楠
別名:クス
学名:Cinnamomum camphora Sieb
科名:クスノキ科(ニッケイ属) 常緑広葉樹


このクスノキ、巨木になり高さ40m、径8mを越えるものもあるという。
かつてはこの材を水蒸気蒸留して樟脳油を取り出し防虫剤や香料の原料とされたという。
緑陰も豊かでシンボルツリーに相応しいと思います。
香椎駅前のクスノキも長く成長して欲しいものです。
<つづく>

梅雨空だけど緑が美しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする