
全国一般東京東部労組は1月16日(日)、在日インドネシアムスリム協会が運営するイスラム教礼拝施設「目黒モスク Masjid Indonesia Tokyo」(東京・目黒区)で、インドネシア人イスラム教徒の労働者・技能実習生を対象に、出張生活・労働相談会を開催します。
早朝礼拝に集まった信者たちに参加を呼びかけ、モスク内で午前中にかけて実施するもの。以後毎月1回のペースで開催し、解雇、賃金・残業代未払い、社会保険未加入など職場トラブルにまつわる労働相談はもちろんのこと、在留資格審査、労災・健康保険給付、年金受給に関する手続きといった、在日外国人にとって日本語でのやり取りが困難な事案にも生活相談として応対。日本で暮らしていくうえでの心配ゴトを最小限におさえながら、職場でのトラブルを労働組合に加入してもらうことで解決していきます。
今後も東部労組は、モスク、教会、寺院等宗教施設に積極的に出向いて労働相談会や労働法学習会を開くなど、外国人労働者の仲間づくりのため、さまざまな行動を提起していきますので、どうぞご注目ください。
今後も東部労組は、モスク、教会、寺院等宗教施設に積極的に出向いて労働相談会や労働法学習会を開くなど、外国人労働者の仲間づくりのため、さまざまな行動を提起していきますので、どうぞご注目ください。
