part1より
ヒットしたオリーブカラーの自作マラブーも、数投したらアタリが無くなった。追っては来るが、口を使う様子は見えない。たまにトゥイッチをいれると、チェイスしてくるが直ぐに反転して元の場所へ。
再度同じ所を通しても、次はトゥイッチにも反応が悪くなってしまう。
そこで今度も春の新作ピンクカラーで。
すると数投でヒット!
先ほどと同サイズのニジマスを追加。
今の所2匹。釣った魚はスカリへキープ。
そしてまたまたアタリは無くなってしまった。
今度は立ち位置を変え、エリア内の最上流へ。今度はダウンクロスでキャストしスローリトリーブで引いてくると、足元で一気に底から食いついてきた!
サイズはやはり小さいw
そのままごぼう抜き!
下から一気に上がって来たので、イワナ様かとも思ったが…残念。
でもうっすらパーマークが……
うっ…写真では分かりませんな。
これまた一瞬ヤマメかな?と思ったがニジマスでした。
それと、この魚体はエラ蓋に病気があるようです。
ですが、これもキープ。
今回キープで持って帰るつもりでいるのはヤマメさんとイワナ様。
ニジマスをキープするのは、釣った魚を元のエリアへ戻すと警戒されそうだから。
これには諸説色々ある様だが、エリアの狭さからキープしておくのが無難と判断した。
その後、マラブーもアタリが減り始めたので再度スプーンへチェンジ。
スプーンは、大昔に買った下駄スプーンのシルバーカラー。
実はこれが一番の当たりカラーで、魚の反応が凄い。遠くからでもワラワラとスプーンに寄ってくるしチェイスも多い…が、キャストに失敗!!
対岸の枝を釣っていまいロスト(涙)
同じ下駄スプーンの黄色をダウンクロスで引いてくる。
沈み岩を越えた所でギラッと光る魚体が見えたので即フッキング!
フッキングは良かったが、まぁ小さいのでそのままごぼう抜き。
ここで12時となり納竿とした。
今日の釣果。
で、この魚達はまたリリース。
さようなら~。。。
まぁ、大きくなる前に釣られてしまうんでしょうが、頑張って大物になって欲しいもんです。
ここは成魚放流はしてなさそうです。なので、サイズに拘る人には向かない。
ただ、ロケーションは良く、釣果に拘らずのんびり釣り糸を垂れるなら良い所だと思う。
まぁ、その場合はルアーよりも餌釣りの方がいいかもしれない。
結局イワナ様は釣れなかった。
帰りに管理人のおっちゃんに話を聞くと、過去に2㌢位のミノーでイワナ様を40匹近く釣った猛者がいたとの話を聞きました。
ここでその数はスゲーな…と思う。
てか、やっぱり岩の下にガッツリおるんやな…イワナ様。
桜も散って、初夏が始まる季節になってきました。
さてさて、昼から粗大ゴミを片付けますか。
ヒットしたオリーブカラーの自作マラブーも、数投したらアタリが無くなった。追っては来るが、口を使う様子は見えない。たまにトゥイッチをいれると、チェイスしてくるが直ぐに反転して元の場所へ。
再度同じ所を通しても、次はトゥイッチにも反応が悪くなってしまう。
そこで今度も春の新作ピンクカラーで。
すると数投でヒット!
先ほどと同サイズのニジマスを追加。
今の所2匹。釣った魚はスカリへキープ。
そしてまたまたアタリは無くなってしまった。
今度は立ち位置を変え、エリア内の最上流へ。今度はダウンクロスでキャストしスローリトリーブで引いてくると、足元で一気に底から食いついてきた!
サイズはやはり小さいw
そのままごぼう抜き!
下から一気に上がって来たので、イワナ様かとも思ったが…残念。
でもうっすらパーマークが……
うっ…写真では分かりませんな。
これまた一瞬ヤマメかな?と思ったがニジマスでした。
それと、この魚体はエラ蓋に病気があるようです。
ですが、これもキープ。
今回キープで持って帰るつもりでいるのはヤマメさんとイワナ様。
ニジマスをキープするのは、釣った魚を元のエリアへ戻すと警戒されそうだから。
これには諸説色々ある様だが、エリアの狭さからキープしておくのが無難と判断した。
その後、マラブーもアタリが減り始めたので再度スプーンへチェンジ。
スプーンは、大昔に買った下駄スプーンのシルバーカラー。
実はこれが一番の当たりカラーで、魚の反応が凄い。遠くからでもワラワラとスプーンに寄ってくるしチェイスも多い…が、キャストに失敗!!
対岸の枝を釣っていまいロスト(涙)
同じ下駄スプーンの黄色をダウンクロスで引いてくる。
沈み岩を越えた所でギラッと光る魚体が見えたので即フッキング!
フッキングは良かったが、まぁ小さいのでそのままごぼう抜き。
ここで12時となり納竿とした。
今日の釣果。
で、この魚達はまたリリース。
さようなら~。。。
まぁ、大きくなる前に釣られてしまうんでしょうが、頑張って大物になって欲しいもんです。
ここは成魚放流はしてなさそうです。なので、サイズに拘る人には向かない。
ただ、ロケーションは良く、釣果に拘らずのんびり釣り糸を垂れるなら良い所だと思う。
まぁ、その場合はルアーよりも餌釣りの方がいいかもしれない。
結局イワナ様は釣れなかった。
帰りに管理人のおっちゃんに話を聞くと、過去に2㌢位のミノーでイワナ様を40匹近く釣った猛者がいたとの話を聞きました。
ここでその数はスゲーな…と思う。
てか、やっぱり岩の下にガッツリおるんやな…イワナ様。
桜も散って、初夏が始まる季節になってきました。
さてさて、昼から粗大ゴミを片付けますか。